2015年12月22日火曜日

こーじアンテナ!

NOW The FESTIVAL !!

◎ 新作見てきました・・・So Great !! 全てが人間愛にあふれたいい映画です。
今回情報統制されてたのは正解!!(僕的に想像できてた事も多いけど、そんなの本編始まれば忘れるし!)
感想も書きたいけど、ネタバレは何も書けません(・_・)、テレビの6作品再放送終わる位まで待って、
それから感想をページ分けでUpします。結構長くなりそう。新作の登場人物たちはすごくイイです。
レイは魅力的だし、フィンもイイ奴だし、BB-8は死ぬほどかわいいし、ポーが想像以上にすっげカッコいい!!
で、旧3部作からの連続出演の人達もものすごく良かった!特にソロとチューバッカは新作が一番活躍かも?!
レイア姫が本当に美しかったです。SF機体も・・・欲しくなるって!!うわぁ大変だ。
何より、現代の世界の戦争で起きている悲しみを、そのまま反映させたようなこの映画は素晴らしい。
JJ、流石です。あぁ、やっとアメリカの友達と新作話できるよ!!ていうか何度でも見たい。
世界中の人絶対見るべき(;○。) (←R2-D2) 今後発売のネタバレ要素的フィギュアは絶対買う。
 (ていうか中盤の重要キャラ見てて流里先生思い出した(^^);  2015_12/19 22:44)


P.S. あと、パンフに載ってたCaptain Ithanoって宇宙人の頭の形とか上下に伸びる目のラインが、
自分がNectaful(とNectaful-ααα)とdolldiary.htmlの方にUpしてた「少年ホーク(Boy'Hawk')」のヘッドみたいで、
SWのスタッフの人に僕のデザインが見ててもらえたなら、なんだか嬉しいかな、とちょっと思った。
(※ いや、仮面ライダーオーズのメズールって説も・・・メズールには鼻の穴ないけど。マントはあるな・・・)
あと、多分Ithanoって、イサノと読みが振られてるけど、本当は板野一郎の名前から来てるんじゃないかって思うので、
本当は宇宙バトルみたいな事もやって欲しかった?でもそれは先行きに期待する!
(ていうか、ファルコン号やX-ウイングのバトルシーンだけで充分板野ってるよな(笑) 2015_12/21 23:25~31)

P.S.2 あと、中盤に出てくる星、パンフにはタコダナと書かれているんだけど、実はJJ監督が日本に初来日した時に
高田馬場に滞在したそうで、実はタカダノって名前だったらしい(笑) (2015_12/21 23:50)

◎ Star Wars The Force Awakens: Special On Lightsaber Duels (FULL)
昔横須賀に住んでいたルーク=マークハミルのナレーションによるライトセイバー戦と剣道についての番組。
英語そんなに解らなくても見れると思う。奥が深いよ~~~っ (2015_12/22 2:02)

0 件のコメント:

コメントを投稿