2015年3月31日火曜日

こーじアンテナ!

● ていうか今回の流れでわけがわからないのは、   僕が既にレア品(僕の持っているのと似たようなタイプの)を持ってる人の為に、彼らがやたら損しないように品物紹介をしている、そういう意味での正義はある、とサイボーグページのTOPで書くと、   叩き側のミクロマンマニアから、「死ねば?」のメールが来た後の流れで、   「確かにおまえが正義なら俺は悪だ」というブログ記述があったわけですが、   それがよく解らないわけなんだよな。それ自体はあれのいつもの思考なんだと思うんだけど、   なんでその動機から、僕を例の悪質コスプレイベント主催と共に叩くという思考になるのかが理解できない。   だってあの叩き側マニアって北海道に住んでる筈なんだから、ぶっちゃけ僕と会った事なんて無いだろうし、   僕が東京の玩具イベントなりコスプレイベントでどういう活動してたかなんて彼らが知るわけないでしょ?   確かに僕を叩いたり攻撃しているのは結局の所、基本的には無知な人々なわけだけど、(まぁたまに僕が出品説明ミスする時もあるが、連中の貼るコピペでもそれって過去に20個行かない。あと説明ミスで落札まで行ったケースは数件あるかないかだし、しかも落札されてもミスで取引中止を僕から申し出るケース多し)   ・・・それにしたって、例えばネットでも愛媛とか島根とか北海道とか・・・今、僕のフリマ参加をわざわざ動画にして、動画投稿サイトに晒して個人情報まで晒してる奴なんて・・・プロフ記入の居住地域が沖縄じゃん?   叩きに参加している連中の距離があまりにも僕の住む東京から遠すぎるんですよ。つまりことごとく客観的にも信憑性が無い叩き方なのに、   首都圏で僕がさも悪い事してたようにデマを流したりそれに乗ってくるわけじゃないですか。わけがわからない。   ていうか、北海道は2chのソフト開発してる株式会社ゼロ(叩き側の2chスタッフとか)の本拠がある所なので、そういう意味で叩きが多いのかなとは思うんだが(叩き側がそうなのか、その仲間が2ちゃん関係者なのか)、   それにしたって僕の行動半径と全くかぶらない連中が、僕の悪口を365日2ちゃんやブログなどで延々いい続けてきた状態ってのは、自分的に全く理解できなかったりする。(2015_3/31 3:02)
  あとさ、例えば僕の集めてるサイボーグの変なアイテム、ってのは、ミクロマンにもあるわけだけど、   そういうテストショット的だったり、試作品だったりってアイテム群を、僕を叩いてる連中は発掘入手した事が全くないのかな?って思う。   多分ほとんどそういう発掘した奴いないでしょ?でもそういう品物はあるじゃん。メッキスパイマジシャン(今日ジャンクセットにメッキヘンリー混じってて結構高値行ってたけど→コレ)だって、   あれがミクロマンの関係資料に載ったのは90年代後半の事だと思うし、それまでは「これはカスタムだ」としてやりとりしてた奴もいるんじゃないかと思うよね。(僕はさいたま市の商店街の玩具店で見た事あるのでカスタムだとは最初から思ってなかったが)   つまり、そういう物を80年代以降のコレクション途中で見つけてた人は、僕の言ってる事言いたい事を、とっくに理解してるんじゃないのかな。   ミクロマンのいまだ誰も手に入れてない試作品を、今探している人がいたって僕は別にバカにしたりしませんよ。   で、そっから先はそれこそマニアの力の差だって思うんだよね。メッキマジシャンだってゲットできる人とできない人と分かれるんだから。僕だって珍しいミクロはあまり持ってないんだから(まぁいつか手に入れたいとは思うけど、負ける時は負けるし)。   でも何度そのレアアイテムをヤフオクで見かけようが、自分自身が逃してしまうのは金銭などタイミングもあるけど、要はそういう場合、絶対に手に入れるんだって気合が僕に足らないんだろうと思うし。で、それは僕だけじゃなくて他の人々もそうなんだろうと思うわけ。   金銭事情、そして気合、欠けてる時に入手をしくじるのはみんな一緒なんだから、そこを他人のせいにしても仕方ないんだってば。   金銭負け気合負けしてたら何度出品されたって入手できない。それは誰でもそうなんじゃないのか?って事です。 (2015_3/31 3:16)   ※ で、このメッキヘンリーの顔と同じ、暗めのメッキヘッドのM11X系とかが当時市販カプセルにアソートされて、クラス内では黒人ブラッキーだなんだとか言ってたりしたが(僕もボビーの暗めヘッドは持ってる)、そういうのだって、持ってる人と話題にした人は記憶のどっかにあるわけ。

0 件のコメント:

コメントを投稿