● 震災後4年が経ちました。 震災遺構を残すべきだという意見と、取り壊さないと辛い記憶を思い出すという意見に代表されるように、 被災者の気持ちを大事にすべきだという事と、教訓を忘れないようにすべきだというその、 「忘れるべき」「忘れてはならない」という矛盾した人の心があり、その心ゆえに復興計画は停滞する。 前から何度も何度も書いたけれど、震災当日キャスターたちは何故か「一日も早い復興を」と、 まだ被害全容も犠牲者の数も解らない内から連呼して、結局恐怖でパニックになっているようだったが 結局の所リアリティーのある人の闇の真実は、長い時間経過の後からでなくては報じられもしないので、 結局あの震災の真実なんて、体験者にしか解らないし、体験者にすら伝聞になってしまう闇もある。 だから、闇を忘れるなら光が一番いいし、元気に生きようとする、元気にさせるのが一番いいんだが、 けれども心にトラウマ残すほどの辛い心の影が、そもそも真実と現実によるものならば、 人を照らすのは、極力現実の人の、明るい、真実の元気と、現実的な行為によるべきなんだろう。 そしてそれって多分空元気の僕なんかが一番出来ない、駄目な所だと思うんだけど、 きっと鉛筆やペンで絵を描くだけ、粘土で何かを作るだけだって、見ただれかを照らしている。、 何より自分が満足なら自分が照らされるわけだから。基本的人権や自由に、図工や美術芸術がとても近い証明だと思う。 他人の力だけでも、自分の力だけでも駄目。両方の力で何とかなる・・・事もある。そこは信じたいじゃん。 (2015_3/11 23:22)
※ つまり、鉛筆と紙だけでも夢は見れるし描けるし、まぁそれで足りなきゃ色鉛筆や絵の具や画材やPCだけど基本は(色)鉛筆と紙なので、鉛筆絵を笑う者は、アーティストやクリエイターやめれば?って話。ていうか、悪意による冤罪で逮捕留置され最悪刑務所に入れられる人でも、紙と鉛筆持つ位は自由なわけで、でもそこで紙に芸術的に女子裸婦絵を描いたりすると、鉛筆渡されないわ絵も捨てられるわらしい。 (目の前で(女子でなくても)自分の絵を悪意で破かれたりしたら、僕なら破いた奴を殴り潰すだろうなぁ・・・。)なんていうかドヤ顔国家だな。大嫌い。だから、冤罪作ってなすりつけしてくる連中って凶悪犯なんだけども。でもどんな最悪でも、本来この国にはその位の自由はあるって事で、だから無差別規制って怖いわけ。・・・あと、もし本当の才能なんてのを業界が見抜いて幸福にしたいなら、鉛筆画から才能見抜けって事で、 鉛筆画から才能を見抜けないナンタラ界=無能だ・・・ってのは、まじで「フランダースの犬」当時から言われてる事なんだよ。だから「新人の鉛筆画から才能見抜けるようになっとけよ」ってトレーニングを提示してきた。僕のHP読んでる普通の業界人向けに。 何度も言うが僕は全くワナビーではないし、一人で構わない「神」なのだが、「新人は違うだろ!!」って事。(※ こういう事を書くと無能編集者たちとかが「才能なんかいくらでも見てきている」って言うんだけど、馬鹿だなーwと。 才能を描画スキルとかと同じにしか考えてない編集しかいないんだよね、要は。 本当の才能ってのは、その子なりに成長してきた事で育ってきたその子なりのイデオロギーと不可分なもので、けれど今の業界編集ってのは、その描き手のイデオロギーを嫌う。だから「才能を伸ばせてない」と言ってる)・・・・・・客観的に人間社会って進歩無さ過ぎなのかもしれないが、3.11後の福祉も、業界の理想系も理想を目指すために欠けてる意識って、つまりはその辺なんだよね、結局。 (2015_3/12 4:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿