2015年9月30日水曜日

こーじアンテナ!

● 松文館の猥褻コミック(最高裁確定)弁護やろくでなし子裁判で有名な某弁護士(結構前から僕に嫌がらせしてきてる)が、
わざわざ偽者の偽twitterアカウントにフォロー入れてる。いつもながら意図的だろうけど何考えてるんだか解らない。
しかも偽者もわざわざそのフォロー受け入れてつるんでるし。
ああいう弁護士でも肩書きで偽アカウントの信用増しちゃうだろ!!!まじで迷惑で酷過ぎる。 (2015_9/30 17:45)

こーじアンテナ!

● 嫌々契約させられたAV出演を拒否しても違約金を払わなくて良いという判例判決が出ました。
・・・昔からレイヤーをAVや風俗に落とす連中の手口に、まず男女交際した上で、男の借金の保証人にさせ、
その上で男が失踪(ここまで予定行動)、女性をAV嬢や風俗嬢にさせるという手口があり(90年代後半からずっと)。
僕も2000年頃までかなり長いこと注意ペーパー撒いてたけど、イベントにビラまき中止させられたり結構多かった。
(中止かけたのは、例えばサンクリになる前のCPS系のクリエイションや、英知出版系レイヤー雑誌と組んでた当時のCWで、)
どちらもエロ系と組んでた会社。(CWの場合すぐ雑誌がなくなったので、縁も薄くなって僕はほっとしたし、
ペーパー見た女性スタッフが理解してくれたからか、その後の同人参加に別に制限かからなかったので、良かったが。
(それでも中学生と交際してたおっさんレイヤーとか普通に来てたけど))
CPSやコミケ系は西4出版企業見れば言わずもがななわけで、もともとその辺は(表向き)どっちにも付かないし、
(※ 実際にはあいつらが付いているのは利権の関係するエロ業界側(の表現の自由)で、それは昔からです。
しかしイベント維持のためにはコミケ悪質スタッフは平然と警視庁すら騙そうとするので、そこがタチ悪いわけ。)
そういうスカウトがカメコ偽装してコミケのコスプレ広場にいるなんてもう20年以上前からだし、
にも関わらずそっちに対する反対運動をしてた僕をコミケコスプレ広場は追い出して、盗撮のぬれ衣を着せて、
西4+コス広場でナチ軍服系サイン会とかエロトマニア(コス&サークル購入者群込み)連中の自由を連中手に入れたわけで。
AVや風俗の悪質系のスカウトってHIVウイルスみたいなもんで、まず一群がカギ穴を開けて、
そこから別働隊の本体が感染して免疫力をなくしてしまう。悪質スカウトって2群でやってると考える方がいいです。
そういう意味ではCWは、コミケ系や都心&神奈川系のコスプレ系の悪質エロ連中に鍵穴開けられてた側だった。
・・・まぁいずれにしても、遅すぎはするけれど、
全般的に「女子が嫌になって予定のAV出演を拒否しても違約金を払わなくて良い」という判例が出ました。
ですので、その辺をレイヤーも知識として知っておいて下さい。よろしく。
いやー僕を叩いてきたエロ業系のねらー連中が地団駄踏んで悔しがってると思うとマジ痛快!!ブラボー♪♪♪
・・・ブラボーでもないな。遅すぎた。司法は常に手遅れとはいえ、僕が同人やめてから15年後だし。
過去のレイヤーたちの無数の屍(一応・比喩だが)を思うと、なんか慨嘆にふけってしまって喜べない。( 9/29 21:25~41)
※ ただ、アイドル活動などの場合は、男女交際禁止なのに、交際したためにグループ解散で違約金って判決も出てるので、
要は・・・「仕事にリアルな性交渉があるかどうか?」って事だと思います。
多分ヌード写真程度だと解らない感じ。コスプレヌードの場合は、「版権違反で出版社から責められるの嫌だから」って、
拒否権をレイヤーが使える可能性は高いけど。普通のヌードとかだと違約金やっぱ発生するんだろうか?うーむ;
だって全部が全部、撮影後に公表拒否とかだと、そもそも「契約」が無意味になるわけだしね。やっぱ性交渉のある仕事だからだろうね。(21:47)

2015年9月29日火曜日

こーじアンテナ!

● コスプレは風俗? 市長の仰天発言
  で、こういう発言があると、市長の側が悪いって事に仕立てようとするのが世のオタクどもの常なんだけど、
  実はオタクの側が間違っているという話を今後書こうと思ってて、でもそれを簡単に書くと(めんどくさ・・・)
  ・・・ぶっちゃけ、各都道府県市町村で、一般の人がコスプレというと、ただの仮装のように今でこそ思うけど、
  それは「テレビ効果」で、公務員的な人々の視点からは、繁華街などの「コスプレ性風俗店」(アニメとかで無い)の方が、
  文字的に目に映り、繁華街の商店会的問題でもあり、更にやばい連中が経営や用心棒に関わっていると、
  そこは区市町村の警察の周辺監視対象にもなってるわけで、実際警官(普通の)方々にはテレビ報道より、
 実際の警邏で見た「コスプレ性風俗店の看板や宣伝ビラ」の方を業務上問題にしなくてはならない。
  つまり公務員や議員が実務上、「コスプレ」というワード周辺の問題を扱うと、必然的に「コスプレどもは・・・」になってしまう。
  大体最近のレイヤーは必要性もないのに銃刀法22-4違反の金属模造刀を持ち歩くし、
  普通に警邏している警官が模造刀携帯レイヤーの所持品検査したら、「何でこうもこいつらゴネるんだ?」と、悪循環になる。
  それを警察や議員達が全く問題にしない方がおかしいわけじゃん?
  で、ここからがコスプレファンにとっての問題なんだけど、コスプレを広めてきた同人誌即売会というのは、
  昔から著作権違反スレスレという事で、警察のマーク対象であり、18禁ROMなどもネットでは売られている。
  (ていうかコミケスタッフ自体も元々性研究書など出してた出版社でコスプレテク本を出してたし)
  そもそもエロ系も販売している同人誌即売会群が「コスプレ広めてるのは俺達だ」と触れ回り続けてきたので、
  警察や市区町村の庁や各商店会的には「性風俗かその一歩手前」的にしか、実体験上見えないんだよね。
  ていうか実際コスプレムーブメントの上のスタッフとかは性風俗やAV系に異常に理解のある連中がそろってて、
  「AVだろうが風俗だろうが職業差別するな」とか「アニメゲームのコスプレも軍装もフェチもみんなコスプレ」などと言いつつ、
  コスプレ擁護も展開してきたわけなので、結局一般人のコスプレを見る目線は、嘲けりまじりになって行く事になる。
  その扱いを変えるためには、まずレイヤー自身が色々知識持ってるべきだ、って意味で、
僕はここを更新してきたわけだけど。・・・オタクイベントの中からの視点だけでは、
世の中の人がコスプレをそう見てしまう理由がコスプレ文化にもあるとは解らない。
僕は恋愛の自由も性表現の自由もそこそこ肯定するけど、別に18禁コスする気のないレイヤーなら、
「私はそっちの方向には行かないように頑張ります」と言った方が理解してもらえると思う。(9/28 20:40~52)
(※ ていうか「ならおまえが肯定してる絵画や写真のヌードモデルはどうなんだよ」と言われるかもだけど、
あれは芸術系だし、他者作品に依存してるコスプレ18禁と一緒にするのは・・・; 21:03)
 ※※ でも日本中の大概の市区町村の議員や公務員は「コスプレ」を 実務上 性風俗か風俗予備軍みたいに見てるよね。
  多分昔からの芸妓や舞妓や遊女みたいに見ているから、だから政治警察地方自治体や商工会というか商店会も、
  そういう風に見なした上で の市民権をコスプレに与えて、一般や土地もそんな感じで発情してる。
  で、コスプレが健全かといえば18禁ROMや性風俗店なんて検索で簡単に上に出てくるし、
  要は地元の偉いさんや大人たちにそう思うなと言う権利もないような世界に、コスプレ界がなってしまってる。
  で、そっちの方向に舵きって来たのが同人コスプレイベントのスタッフらそのものであると(9/29 7:20~30)

こーじアンテナ!

● ていうか、リカワールドツアー・ページ♪の方などで、「自分的には50周年は世界の偉人女性たちの姿のリカちゃんを見てみたい気がしてるんですが、」と書いてたんだけど、
 まさか衣装チェンジ(パーカーチェンジ)という形で、そのネタを「仮面ライダーゴースト」の方が年間ネタとして使うとは思わなかった。
  ていうか「この次の記念リカシリーズは女性偉人で!!」、ってネタは、僕は本当にリカワールドツアー(40周年記念)が終わった翌年くらいから言ってたので。(つまり7~8年前。元は45周年に是非ってネタだったが、リカちゃんは45周年記念の年間シリーズが無かった)
  まぁリカ50周年で女性偉人ネタを仮にやったとしても、それはネタ出しは僕が前から言ってるので、ライダーゴーストからのパクリじゃない、ぞと。やるかどうか判らないけど。
  (まぁ、ゴーストは顔が僕のE9系の顔なのに、変身する人の名前がタケルとかわけわかんねーですが、島本和彦チームのライダー怪人も見れるので結構そっちが楽しみではある。まぁギミックは面白いんだけど。  9/29 12:15)


● 出産した赤ちゃんを遺棄 沖縄の女子中学生を逮捕
  まぁ父親がどういう奴か解らないけど、「どうしたらいいか解らない」も何も、「中絶をせずに産んだ以上何があっても育てるしかない」と思わなきゃ駄目だろって・・・。何より解らないのが、こういう時に親に怒られるから言えないと思う少女の思考回路で、怒られる事は絶対怒られるんだって。ただ、周囲にどう理解してもらうかとか、誰かに相談するとか、色々手があるわけだから。
  身体的に産める年齢になったって事はそういう事で、人間の文明社会がどんな決まりだろうが、自然と神様はそう決めてるんだよ。「親に話すことができない」って時点で特殊環境なんだろうかとは思うけれど、怒られる事を怖れて産まれた命を捨てるってのは、「男に乱暴されて出来た子供だから」ってケース以外では、そうそう許されるものではないと思う。
  逆に中学高校の出産だろうが、周囲みんなの理解を得て男側も協力して産んで育てる幸せなケースは(昔から!)あるわけだし、そういうケースがある以上こういう行為も簡単に許されない。出産って年齢問わず、それが本来あるべき形なので、それが不可能だと思うならまず産まれる所まで行くべきじゃ無い。
  産んだのに捨てるってのは、かなり駄目だと思う。赤ちゃんが死んでたらたとえ未成年でも「保護責任者遺棄致死」になる所だし。
  ていうかそもそも暴行→妊娠の可能性があるなら報道していい筈も無い。こういう件を逐一報道するマスコミって、ちゃんと母親と子供の将来を考えてるんだろうか?もうやめろって感じ。こういうケースで子供を捨てさせるのは、無責任なマスコミやtwitterや2chの作る無責任な空気だよ。もはや「おまえら何も関係ないだろ」って思う。   (9/29 7:14)



2015年9月28日月曜日

こーじアンテナ!

○ ていうか、一週間半ほど前、かなり久しぶりに通風発作になってしまって、本当に痛かった。もう何が触れても痛かった。
  風が吹いても痛いってくらい通風は痛いわけなんだけど、今回の難点は左の親指付け根がもうとにかく痛くて、なんか足裏と指の骨の間と足の甲がもうボールみたいに膨れてしまって、肉球状態で。膨れるから「足の甲の皮が身離れ」起こすのが解るんだよ!!ぴりぴりっ!って感じで。なんか触れると「ギャーーーーーーー!!」って感じで。(←なんか知人にメールで送りまくってはいるが)
  それが本当に痛いし足の裏が普通に地べたに付けられないし怖かった。で、もらったのが治療薬+体質改善薬30日分(げーーーーー!!)
  で、体質改善薬の方は治療薬(なんか飲みすぎると副作用で突然変異とか起きるらしいよ;)を飲み終わらないと飲んじゃいけないらしいので、治療薬を飲み終わる今日から飲まなきゃならないんだけど、それでもまだ若干痛い。あまり歩かない方がいいんだろうとは思うんだが、そう言ってもいられないです。迷惑かけてる方々すいません。今日から頑張るね。 (2015_9/28 7:48)


◎ NHK-FM 「今日は一日特撮ソング三昧」放送中!!
  遠藤正明、石原信一、そして宮内タカユキ氏のステージ、良かったよっ(;;) !!!
  いい曲もレア音源も一杯流れてます。出渕氏また出るかな(笑)。スタッフがんばれ!♪   (9/27)
  (※ TOPにも書いたけど、出渕氏と氷川氏がメインパーソナリティーでした。
   今回はリクエストしなかったけど、今回の自分の気分なら、自分的リクエストは多分、
   やっぱり「マッハバロン」OPは外せないとして、「鉄人タイガーセブン」OPかなぁ、何かというと歌ってるんだ(まぁ僕は実在したとされるムー帝国には恨みはないが)。「重甲ビーファイター」とかもしょっちゅう歌うけど(なんか無意識に歌い方が編曲化したり替え歌化したり、僕の歌い方は色々と変だが)。
   あとは「突撃!ヒューマンのうた」とか(恩師がらみw;)、先日大絶賛でyoutube放送終了した「勝利だ!アクマイザー3」とか(今ビビューンやってるが)・・・その辺。「ジャスピオン」の英語版主題歌とか「不思議ソング」とか、高3の時漫研の後輩がダビングして聞かせてくれたなぁ。まだテープどっかにある。
   あとはー・・・タリスマンの「ウルトラマン80」かなー。あれは大好き。
   でも好きな曲山程かかってくれてつくづく嬉しかった 2015_9/28 8:08)
  ※※ あとは「流星人間ゾーン」(子門さん)!!いやもー次から次(笑)(レッドバロンなら僕的には後期OP「飛べ!宇宙のレッドバロン」です。でもガンバロン77はかかってくれて^^)


こーじアンテナ!

NHK-FM 「今日は一日特撮ソング三昧」いい放送でした!!
渡辺宙明氏のトーク良かったなぁ・・・。出渕氏も氷川氏も塩澤キャスターも絶好調だったしな(笑)
「今日のテーマソング」で紹介の3.11後一曲目が「君の青春は輝いているか」で(昨日の1部ラスト曲)、
2008年初紹介曲が、ライダーカブトOPのNEXT LEVELで。リクエストは今回しなかったけど、
同様のウェイトで流されててすごく嬉しかった。ていうか名曲多かったー!満足!!
東北の復興・・・これからどんどんみんなが元気になれますように、と。(あとで日記にも書くよー 9/28 5:31)

2015年9月27日日曜日

こーじアンテナ!

● アグネス・チャンさん殺害予告書いた疑い、少年の家を家宅捜索 (FNN)
話の限りでは、「慈善活動をしているのに豊かなのが許せなかった」とあるけれど、
それが何で「児童ポルノを許可しろ」になるのかといえば、犯人像を警察に錯誤させる目的だろうし、
表面報道が正解なのかと言えば、理由の一つか嘘理由だろうと思う。でも本当だとしても別に驚かない。
ただ一つ間違いないのは、アグネスが自身の活動を自省しなくてはならないだろうという事だ。
少年少女の生活も貧富も多種多様であり、夢も人生も多種多様、愛と悪のはざかいがどこか。
愛と傲慢のはざかいがどこか・・・大体の大人は皆見失ってるが、僕はあえて放置する。僕を馬鹿にするから放置。(9/27 4:42)

こーじアンテナ!

特に大田区の蒲田はかつて蒲田遊郭がありましたが・・・続く。要は大田区の偉そうなおっさん世代が
コスプレをどういうアイコンとして見てるか・・・まぁ前のRAAの話と結んで考えて下さい。(9/26 2:31)

こーじアンテナ!

● そういえば安保関連法案が通った直後、民主党の蓮舫氏が次の選挙で勝てば、制限を加えたことが出来ると言ってて、それは事実だろうけど、まず最初は「違憲立法審査」からだろ?って。何を引いた発言してるんだ、って。実はその法案があればあるで利用したいのか?って。違うんだったらそういう後ろに引いた発言はやめて欲しい。そもそもこの件で蓮舫氏が手前に出る事自体揉める元だし。多分民主のリーダーが枝野氏なら前の選挙自体こんな顛末になってない。ていうかオリンピック招致だの何だのをまるで自公が勧めてたかのような顔をされて・・・(自公は五輪開催に一貫して反対。ていうか開催成功に導ける頭脳が最初から自公には無い。無駄遣いが染み付いてるので)。とにかく自公他計5党に対する「違憲弾劾裁判」からよろしく。そもそも国会を何粛々終わらせてるんだ?野党も国民世論を反映してるように見えないよ。(※いや、でも参議院の安保法案投票前の野党各氏の主張は、本当に国民世論そのもので本当に素晴らしかった。逆に自公議員たち5党の悪質アスペ集団ぶりだけが際立った。 9/27 2:22)


こーじアンテナ!

● https://twitter.com/koogemorimoto=偽アカウントに、10年以上僕をストーキングしている連中までフォロー入れて(大手町や石田やライダー内藤など増える可能性有)、
それを偽アカウント立ててる偽者が受け入れてる始末。もうあいつらグチャドロにつるんでるというか、
偽をフォローしちゃった人を騙す気満々というか。twitter民の異常性を見たって感じ。(9/26 23:00~23:07)


● twitterで、アグネス殺害予告容疑者が僕(森本浩司)だというデマを、
長期僕を中傷してきた石田というミクロマンおたくが書き込んでいます。
リツイートしている人も僕的になんかよく解らない人なので、ここの読者の方は、
石田ともどもフォローを外す事を勧めます。ていうかここまでデマ書かれると僕にはこういう風にしか言えない。
あめぶろで病名公表してたようですが、だからって許されるかって問題です。
犯人の中学生だかなんだか、家宅捜索されたって話なのに。何でこうもデマ言ってどや顔なんだ。
そしてtwitterも下衆メディアだと思います。まさに悪そのものかと。(2015_9/26 22:57)

こーじアンテナ!

● https://twitter.com/koogemorimotoは、僕を盗撮した画像(しかも写真めっちゃ下手)が使用された偽アカウントです。
このサイトの読者の皆さんで通報宜しくお願いします。また、フォローの解除をお願いします。
現時点で僕はtwitterを公開していません。(9/25 4:42)
※(大手町・石田・ライダー内藤など、僕を10年以上集団ストーカーしてきた連中がフォローに加わってます。
彼ら集団ストーカーに対するフォローの解除をお願いします。 2015_9/26 23:34)

2015年9月25日金曜日

こーじアンテナ!

● 巡査部長を釈放、免職=集団強姦事件-大阪
  下の方にも書いた、寝屋川少年少女殺害事件直後に、大阪警官と元警官が「監禁輪姦暴行」で逮捕されたと報道の件だけど、これも報道的には曖昧で、何だよそれ・・・って点が多い。以下変な点。
  ・ 免職報道より先に釈放報道が来た。何で?という所なんだが、これは報道の段取りや警察の公式見解が出るより先に彼を釈放する事で、アダルトサイトの他の連中(主催と利用者)に対する警察側の威圧目的があると思われる。サイトに恨みのある元警官達を放ったぞ、という意味で。彼らが逃げないという自信があるから警察はそうしたんだろうが、普通じゃ考えられない。
  ・ 別報道では数人の参加者と被害女性側との証言が合わないとされているが、証言が合わない程度で釈放になるか?ってのがある。女性の被害が確定なら、残る参加者に歴然たる加害者がいないと事件として終了しない。
  ・ 大体仮に女性とも合意の上ならいずれにしても主犯は輪姦持ちかけた警官になるわけで、釈放って事は民事化した可能性もあるんだが、輪姦罪は無条件に刑事事件(親告罪では無い)だから、刑事事件としてのオチが付いてないうちに釈放という、その辺が解らない。
 なんか変な事件だね。こんなの寝屋川事件直後に報道にまわす必要のある事件だったのか?って感じ。目的が読めなさ過ぎる。(2015_9/25 19:48)


こーじアンテナ!

● 大田区のオタクイベントには行かない方が良いです。悪質スタッフが仕切ってるので。個人情報的に。(9/22 3:12)
● というか大田区そのものが腐敗してるので(刑法犯の犯罪件数が微々減ったそうですが、
実際立件数を窓口で減らしただけって可能性もあるし)。とりあえず大田区腐敗問題のページタイトルは、
「犯罪特区・大田区」になる予定ですが、不当叩きが増えても問題なのでその辺が(笑)。(9/25 18:53)

こーじアンテナ!

● 僕としては色々書きたいんだけど、偽ブログだけじゃなく偽twitterアカウント(=https://twitter.com/koogemorimoto)のせいで、かなりペースが落ちています。
  僕もtwitterアカウントは持っていますが、現時点で非公開で単なる備忘録状態です。カギ付きです。(2015_9/25 10:25)
● 偽アカウントが、盗撮画像利用してるのは偽ブログと同様。ていうかあの盗撮写真、もう7~8年は前のだぞ・・・;
  ていうか偽者のtwitterアカウント、フォロワーが66人とかいるんだけど、外人ばかりでさ・・・
  多分偽に勝手にリンクされてる僕のホムペのNECTAFUL-ααα(http://www.geocities.jp/nectaful_aaa/)を見て、彼らが偽のアカウントをフォローしたのは間違いないんだが、要は僕の知人になりえた人々のtwitter機能を使った奪い取りなわけで、なんかtwitterのポリシーそのものにケンカ売ってるよな。 >偽
  先に参加している奴らが好き勝手やっていいのがネットの新サービスの常だが、そこには善悪は元から無い。悪が幅を利かすならtwitter住民は所詮悪に過ぎない。まぁ僕はもう何年もそう思ってるし許す気も無いけど、偽アカウントまで出来るようでは確定だな。 (2015_9/25 13:34)
● ていうかこの国の政府は全く駄目。これだけ振り込め詐欺や母さん助けて詐欺などが横行して、いわば「特定人物へのなりすまし行為を引き金にした犯罪」で想像を絶する被害が出ているにも関わらず、「特定人物へのなりすまし」を重罰化する法案すら話題にないのは「無能」としか言いようがない。
  どうせアメリカ秘密警察などが反権力の人物になりすまして偽サイトや偽ブログや偽アカウントを作って信用落とすようなことをしているから、それら「公機関による悪質な信頼失墜」を利用してる日本の権力が、それらの法案立案を妨げてるんだろ?って感じ。政府クズばっかだな。 
  要はこの国の政府も、そういう「偽ブログを使った反権力の人物への信頼失墜」を、やりたい か やってる か 外部に委託したい(してる)ってことだよね?そこまで海外に似せることないってのに。阿呆だな。(2015_9/25 14:00~ 14:04)

こーじアンテナ!

● https://twitter.com/koogemorimotoは、僕を盗撮した画像が使用された偽アカウントなので、
このサイトの読者の皆さんで通報宜しくお願いします。また、フォローの解除をお願いします。
現時点で僕はtwitterを公開していません。(9/25 4:34)
※※ (というか、今日の今日まで僕のメルアド(dexiosuあっとまーくhotmail.com)に誰も連絡してくれなかったのが悔しいです 。 9/25 10:34)

   事態推移に伴い随時更新。
● 僕の事を叩いてきた犯罪集団は、悪質コミケスタッフ(現行・旧共)と猟奇汚物18禁系同人誌イベントスタッフの、
主にコスプレ(18禁周りやナチス周り)と、それらイベントのサークル、支持者たち、18禁レイヤー(性風俗関連など)、
また、コミケ支持者のナチス軍服武器ナイフ等ミリタリーマニア達と玩具特撮マニアの悪質連中です。
主犯格はイベントの悪質オタクスタッフですが、偽ブログの糸を裏で彼らが引いているのが明らかにせよ、
(そう解る理由は偽ブログ群が出来てから、叩き連中のブログ群やtwitter群自体での僕への中傷があからさまに減ったからです。まだ残ってはいるしかなり多いですが)
彼ら自身が全てを立てているとは限りません。しかし悪質スタッフ群が偽ブログ群の成立に関与しているのは明らかなので、彼らと交流を持たないようにお願いします。(2015_9/25 6:10)

こーじアンテナ!

● アグネス脅迫犯人少年、家宅捜索
犯人は15歳の少年だそうだ。で、僕は15年前くらいからずっと思ってるんだけど、以下。
いわゆる「淫行条例」とか「児ポ法」が、禁止されたのは2000年頃。でもそれまでは比較的普通に、
大人と13歳以上の恋愛も、教師と生徒間の恋愛も、その結果としての妊娠出産、普通にあったわけで。
上手く行かない恋愛が多かったからそういう法や条例も生まれたけど、それまでは上手く行った恋愛も普通に存在してた。
で、その結果生まれた子供だって周囲に愛されて大事にされて育ってきたわけで。裕福とか貧しさは人それぞれ。
アグネスは運のいい人だと思う。日本のファンのお金で海外留学できて(覚えてる)、人権活動も出来た。
でも人がみんなアグネスみたいに、世の中に愛される幸運を手に出来るわけではないじゃん。
優れた男女の子は優れてるけど、別に普通でも愛があれば正しい家族は存在するじゃん。南国でもさ。
つまりそういう愛と子育てに対する努力を、マスゴミとアグネスたちの活動は、
全て罪であるかのようにキャンペーンしてきた(実際には恋愛におけるHは現在の法でも禁止されてない※13歳以上)。
金八先生の一作目とか、今は批判の対象だけど、僕の中学とか卒業と同時に板前や職人などになって、
高校行かない子も多かったし、今は貧困児童多いんだから、そういう生き方の否定なんかできないじゃん?
性的な事だけでなく、職業に就くのも早熟な子は早熟だし、そもそも人より自立が早い事は批判できない。
そういう動機がある少年やその両親たちによる、アグネス非難や淫行条例批判、児ポ法批判は、ある程度は仕方ない。
でも脅迫したってそれは変わらないじゃん。要は他人の家族の愛とか誕生のきっかけを否定するな、だけど。
行き過ぎた条例改正や濫用が起こるなら、その内、児ポ法や健全育成条例も、違憲法案や違憲条例になる、当然。
少なくとも今の法案や各種条例で笑っているのは、AV業者や性風俗業者だけだ。
愛を求める子供たちを18歳になったとたんに吸い込みながら、合法だと言って背徳に突き落として金儲けしてるけど、
それを日本政府は許し続けているんだからさ。少年少女の出自を認めない政府とマスコミが追い詰めてる。
そういう家庭に生まれた少年と少女には退路はなく、政府も警察も人権活動家もみんな拒否の対象なんだろう。
犯人の少年がそうかは解らないか。でももっと広い一般論での真実を書きました。(9/24 20:57)
※ つまり年齢差とか貧富とか職業形態じゃなく、結局は愛の有無でしかない。(21:10)
※※ アグネスって淫行批判してたっけ・・・検索の事。(21:17)
※※※ まぁ、中学生で妊娠出産した夫婦であろうが、80歳90歳まで普通に仲良く子育てして一緒に暮らしてれば、
大人同士の普通の結婚出産離婚夫婦よりはるかに偉いんじゃないかなぁ、などと。法律や条令とか参考にならん。(23:17)

2015年9月24日木曜日

こーじアンテナ!

● 例のアグネス・チャンさん宛のtwitterでの脅迫犯が、2chによると児ポ法反対だった民主党の辻元女史にも
脅迫書いてたらしい件から、犯人はネトウヨ(ネット右翼)だと言われてるんだけど、
つまり児ポ法どうようより、中韓やアジア人への人種差別的動機から、某芸能人さん攻撃に走ったのかな、と、
何となく思うようになってきた。社民攻撃もアジア寄りだからで、児ポ云々は、犯人動機のカモフラージュかなと。
そりゃ日頃中韓に反日されてたら右翼が中国系出身者を嫌いだってのは今時普通なので。うーむ。(2015_9/24 4:23)

こーじアンテナ!

◎ 大阪市教委:いじめ加害者に転校打診 基本方針策定
これは本当にいいニュースだと思う。これについては批判側の尾木ママに考え方を変えて欲しい。
下でも書いたけれども、大阪は日教組の強い地域であり、かつては地元集中運動の結果として、
こういう
女子輪姦ケースがおきても平然としてきた。(このケースについての意見は下↓の方に書いたが)
それに比べれば絶対的進歩と言える。この方向性は是非全国で推進して欲しい。
犯罪において、加害側にペナルティを与えるのは当然の事であり、それを揺るがせにしてはいけない。
いじめもそれと同様であり、ただ、問題点はいじめ集団というのは「被害者に理由があるように捏造する」のが常だって事だ。
いじめは基本的に複数多人数により、個人または少数に対し行われるという事を忘れるべきではない。(9/24 14:01)


● 前も書いた通り小学入学から4年と1学期、僕は埼玉の浦和市に住んでたので、
埼玉県警の浦和署警官と熊谷署の不祥事には実際マジギレ状態なんだけど、どうしたもんだろうね??!!(9/24 6:06)

こーじアンテナ!

ノーサイド!!ラグビーってやっぱりハードだ・・・でも大敗?「だから何」!! 日本みんな悔しいだろうけど、他人がどうこう言えるような戦いじゃないんだ、ラグビーって。 今日の試合的に言えば、やっぱりラインもっと上げる為にウイング活用すべきとか色々あるし、 その為には9番10番が常に冷静じゃなきゃとか、ラックの人数減らすとか、ウイングの先にもっと回るとか そんなのは解ってても肉弾戦の中では消し飛ぶし、だからこその「ノーサイド」なんで、 僕は最後まで両チームいいプレーを見せてくれた事が本当に嬉しかった。負けた試合では負けを認める事も紳士なので。 やかんに入った命の水も無いW杯だもんな・・・負傷退場に雄雄しさを感じるのもラグビーならでは。 せっかくの勝ち点、だからこそ積み上げて欲しい。(9/24 0:45) ※ えー僕が紳士的じゃないってー??? そこは暴力とか集団暴力についての考え方だよな・・・ 今の政治とか暴・・・どう考えてもノーサイドにしてはならんよ、こないだの選挙は・・・ いい試合を見せてもらったからさ、目を洗われるようです。(0:51)

2015年9月23日水曜日

こーじアンテナ!

※※※※ なんか脅迫犯人が中学生説が2chで流れてるみたいなんだが、マジで?
(脅迫犯のtwitterに高校見学について書かれてたらしい)でも2chレスによると同アカウントで社民党の辻元氏にも
脅迫してたらしいので、中学生ネトウヨと書かれてる。だから僕の上の予想は結構当たってる。
ていうか社民党は児ポ法反対してただろうに。なんて無軌道なんだorz (つまり犯人は与党びいきって事)
でも犯人捕まるまで、世論操作用アカウントの可能性はまだあるけども。
でも政府も警察もマスゴミも「児童ポルノに警鐘を鳴らすのに有効」だからって上手く利用するかな。吐き気する。
しかもマスコミが踊らされて「児ポ法批判者=危険」って短絡回路にすぐ乗るし!!本当マスゴミは屑過ぎる (9/23 5:57~6:07)

こーじアンテナ!

○ あー、僕は方向性変えない!変えないぞったら変えない!!
  っていうかその方向性自体を僕はサイトで見せてないので、何をどう変えてないかはその都度だー (2015_9/23 3:59)

こーじアンテナ!

W杯ラグビー歴史的勝利!!そして今日第2戦!!高まりますテンション
高3で選択ラグビー取ってた僕としてはマジで嬉しい!!歴史的1勝と言わず、今日も勝てえええっ!!!
もうなんつーかね、新国立問題でラグビー杯に間に合わないとか平然としてた連中に、目にもの見せて欲しいです。
1999年の同人企画俺ガンでガンダム000と書いてトライと読ませたのも、ガンダムマーズの頭の形もラグビーからだよー(9/23 19:04)

こーじアンテナ!

● 栃木と宮城の水害からまだ全然日も経ってないのに、この国の政府政治家とマスコミは一体何なんだ。
東日本大震災の復興テーマの「花は咲く」だって、まだ全然褪せていないほど、
被災地は何から手を付けていいのかって程、都市計画からのインフラ復旧と復興が待たれているっていうのに、
軍事に金をかけようとか?・・・自民党と公明党は完全終了に値するよ。投票した奴らも経済目当てで、最低だ。
戦時中東南アジアで日本軍はいい事ばかりしてたわけじゃ無い。んな法案通そうとしたらそりゃ警告災害だって来るっての。(9/22 1:55)

こーじアンテナ!

● ていうか次の総理候補って今完全に黙ってる石破氏でしょ?あの人は端的にいう言葉は正論だけど、
自衛隊を日本軍にすべきだという鉄の意思でタカ派もタカ派。次も自公政権なら日本は戦争ラブの国になる。
(「石破 国防軍」で検索を。wiki・国防軍。ナチス時代のドイツ軍もドイツ国防軍と呼ばれてた)
要は戦争批判者が非国民になる戦前の風潮になり下がる。僕は戦争ラブな連中こそ平和日本にとっての非国民だと思うよ。(9/22 22:56)

2015年9月22日火曜日

こーじアンテナ!

● 大田区のオタクイベントには行かない方が良いです。悪質スタッフが仕切ってるので。個人情報的に。(9/22 3:12)

● 児童ポルノ法関連の話題は、blogspot.jpの偽ブログにまた偽タイトルでひどい事書かれかねないので、書こうかどうか悩むけど一応。
某芸能人さん関連の脅迫事件の報道を見てまじ驚いたんだが、いくらなんでも殺人予告とかは許せないと思う。
ただ、報道見た限りでは、児童ポルノを認めさせようという予告文自体が、予告犯の目的かどうかが解らない。
確かにあの人は児童ポルノ反対者側の旗印だけど、別にあの人が反対を取り下げたからって、児ポ法が元に戻るわけもなく、
脅迫自体がほぼ無意味にしか見えない。まして脅迫が報道で公表されるのは当たり前の事なので、
あの脅迫文を見れば児童ポルノ支持者(というか幼女エロ漫画オタク集団とか昔で言えば幼女レイプ団とか)がやばい、と、
世間が騒ぐ事にしかならない。だから世間を騒がせたい悪質な愉快犯だと僕は基本的には思う。
が、僕個人が、各ネットサービスに偽ブログとか立てられ被害に会って来た経験上いうと、多分今回の脅迫文は、
所謂政府や議員や政党による「法改正」を正当化したい連中がどこぞにいて、その「法改正行為」を正当化したいが故に、
芸能人を別件の児ポで攻撃する事で「法改正に反対する連中は危険なのですよ」という方向に空気を変え、
世の中の怒りを、戦争法案から児ポマニアに方向を変えて、与党による「法改正の正当性」をアピールしたい奴なのかな、と。
で「そういう法案改正をしてきた与党は正しいのですよ、左翼より与党ですよ」と空気を動かしたい奴なのかなと、
・・・そんな事を 30%位 は考えている。あとの70%はみんなの想像と同じで悪質騒動屋だと思うんだが。
(米秘密文書を公開した人によると、政府に都合の悪い主張をした人の偽ブログ等を作って信用を無くすテクニックが存在するので)
当然芸能人さんはただの被害者だし、まぁ犯人が捕まれば自然に目的は解りそうだけど。
どちらも「青少年の性」を政府がコントロール(抑制)し支配下におこうという趣旨の法律ではあるので、
(「青少年を守る」のは目的の半分で、法律作ってる側に、潜在的には
「俺達より勉強のできない若者がセックスするのが許せない」という内心もあると考えてOK。関係ないじゃん、と)
どんな不満の爆発もありかねないなぁとは思うが。意外と若いのか20代以上かとか?犯人像見えなすぎ(9/22 3:03~19)
※ あとは改正児ポ法施行後もアグネス叩きがおさまらないので、第三者の誰かが児童ポルノマニアを演じ、
そういう書き込みをした可能性も、まぁ10%くらいはあるが。(9/22 3:45)
※※「青少年の性」を政府がコントロール(抑制)し支配下におこうという趣旨の法律・・って、
「仮面ライダードライブ」本編最終でも隠喩してたけど、マイナンバー制度と同じ。
人類を番号でコンピューターが管理するディストピア・・・って大昔からダークSFの定番じゃん?
何でやりたがるかね??勝ち組気取り連中ダメ屑過ぎる!!
 (何でダメかというと、コンピューターデータに過ぎないので・・・例えば過去の年金積みたて額などが
「ハッキングで飛びました」とか平然と出来るし、どんな不正をされても、公務員じゃない一般人にはわからない。
言論・思想・表現の自由を主張している僕みたいなのを、簡単にマイナンバーで冤罪でグレーファイル化行きに出来るとか、
やる気満々なの山ほどいるでしょ?(笑;)で、選挙で上に立つ奴がどんな悪質支配もできるシステムだから駄目なの。3:55~4:09)
※※※ ま、行き着く所は、ナチがやってたような市民の等級分けだね。
これはマイナンバーの中に素数組み合わせがあるのかとか、何かナンバーに仕掛けがあって系図とか解るのかとか、
まぁその辺はあれだけど、市民のグレー度とかで分別ってのは政府はやる気だろうな。
まじもんの重犯罪は当然として、二次創作やおいエロ描きとかいずれはやばそう。10年近くは先だろうが。
今、各種犯罪上警察側がコミケを密告元として接点持ちたがってるのは明らかだ。マイナンバー利用を考えてるかは不明だが、
コミケスタッフ自体の悪質度を考慮せずにそれやる気なら、主従転倒するとやばいかもしれない。
ともあれ、今の政府って相当ひどいんだけどね?二次創作の同人誌作家からもかなり売れてれば税金取ってるけど、
国というか都道府県は同人作家から税金取ってるのに、同人作家は作品の原作者には一銭も払ってないんだから。
そういう異常な事態になってても、何とも思わないのが国の酷い所だよなぁ。僕は同人はピコ手でやめちゃったけど(6:30)

2015年9月21日月曜日

こーじアンテナ!

○ 僕は美術系と玩具系の中間的立場で球体関節人形作ってるつもりなんだが、
  一般流通的な球体関節人形でも最近は技術がすごく進歩してて、僕の作りかけ人形の顔に近い所まで出来てるんじゃ?ってのもたまにあって、
  でも、やっぱり身体は商業フィギュア的ドールのパーツ構成かなと思ったりするのが多くて。(でも市販ドールとしては多分いい方なのだと思うのだが)
  で、最近のブームが、胴体の胸から下は成人女性並のくびれウェストにすごくヒップの横幅張った腰、で、すら足長さん、だったりするみたいなのだが、
  疑問に思うのがバストトップの位置で、それがどんどんありえない位上に上がってきている。それはもういわゆるプチパイだろうがAだろうがB~Cカップだろうが、全部トップの位置が胴体をどんどんずり上がっているわけで、デッサン的に考えてそれはどうなんだー?って感じなのだが、それがブームらしい。うーむ。
  まぁ少女ではなくて資料的に15~6歳とか成人女性資料ばかりで、胸から下を作っているのを無理やり上でバランス調整するとそうなるのか?とも思ったが、例えば「寄せて上げるブラ」が多い昨今、そういう服を着せる人形を想定してると、胸位置がどんどん上がってくるのかな?とも思った。ていうかフィギュアジャンルにとても多くて、(球体人形をヤフオク検索してるとついでに魔改造まで検索ヒットするんだけど)なんかそういう魔改造フィギュアから来たブームなのかな、って気がしてきた(着衣フィギュアの場合結構普通に胸位置が高く、それが魔改造されたのはさらにありえなく高くなるらしい)。でも球体関節系でもバストトップ高い人形がブームになってたりするんだよなぁ・・・
  まぁ、手法は一杯あると思うけど、自分的に「なんでここはこう表現すべきなのか?」ってのはすごく大事なので、自分で理由の理解できない表現は極力使わないようにしようと思ってる。でも先進的なのはどんどん開発したいし、その辺が色々ともぅまぁぷにゃら。そろそろここも整理したい。年度別とかに。 (2015_9/21 3:16)

こーじアンテナ!

● 下で「同意見」と打とうとすると真っ先に「違憲」と変換されてしまってヘコんだ。しかも今「変換」すら「返還」と変換されてしまった。う~~~~~  (2015_9/21 3:03)

○ 仮面ライダードライブ、本編最終回でした!!(来週は「ゴーストの事件」)・・・うーむ。ものすごくキャストのみなさんががんばってたので、キャスト&スーツアクター&特撮的には150点付けたいです!それはマジで・・・
  でも、ハートが消えていった後の「ロイミュード撲滅」のセリフは、僕としてはイヤでした。「撲」って漢字の意味で言えば、「なぐる。打ちたたく。」って意味でしょ?殴り滅ぼすって意味ですよ。必ずしも殺人に関与していなかったロイミュードもいるわけだし(グローバルフリーズで死人も出てるのかもしれないが)、なぐり滅ぼすとかの形容を聞いて、なんか自分的には「ざーーーーっ」と冷めちゃったんだよね。
  (僕は大人視聴者なので、ロイミュードって軍事用に作られた存在なのではないかってずっと予想してたんだけど、そういう展開でもなかったし。なんていうかドライブって、時事問題に対して攻めたりない部分のある話だったなとは思う・・・。あと捜査一課の現八はとてもいいキャラだったけど、二課系で扱う事件の方がお話としては面白いのが作れた筈なんだよね。でも二課ってちょっとしか出てこなかったし)
  まぁつまり、あのセリフだけは泊の言葉に「罪」の意識をもっと込めて欲しいセリフだったという・・・。難しいんだけどね。まぁ子供には「撲」の意味ってあんまり解らないだろうから、大人になって考えてみてね、と。(※犯罪撲滅ってのは最初から解ってるんだが、それでもハートが消えたあそこで言うべきなのとか滅の字を入れねばならんのとか、色々思うし、ネットでも同意見多数なので・・・ )
  で、今回の後半も「ベルトさん地下へ」って展開だったし、いやなんか違うよな、って。ベルトさん(涙)やシフトカー達を地下送りにしてそれでは「めでたし」って印象にはあまりならないでしょ。泊たちと別れさせるにしても・・・ってのはあるかなぁ。うーん。
  そこら辺の展開に僕は納得行かないものを感じたので、ドライブ全体エピソードのオチの感想としては、まぁ75点くらいかな。チェイスのコピーネタだった人物(笑)の登場と、ラストの泊&霧子のハッピーエンドで80点に持ち直しって感じかな。あとでこの回の感想書ければもうちょい書きますが、今はちょっと・・・。シリーズ全体は良かったんだけど、オチがちょっとな、って感じ。(でも真のオチが付くのは来週なんだが)
 (※ ていうか「ゴースト」のM.C.A.T.のゴーストドライバー音声にはまりすぎてしまいまして(笑)。いやーなんか寺がらみとか竹中氏インパクト強すぎ(爆笑)とか、そこはどうよ!!(笑)と思う所もなくはないんだが、眼魂クンとブルゾンクンたちとかアクション描写が全面的に魅力ありすぎなので一応見ます。 9/21 1:14)
 (※※ でも、警察ものって、やっぱりめでたしめでたしにはそうそうならないのかもしれない。わたかまりや痛みが絶対に付き物なので・・・そのわたかまりを子供にも伝える事の方が正攻法って考え方は確かにあるかも。 9/21 1:37)



● ていうか、今の僕には一応、アメリカ軍基地に知人さんも結構いるけれども、彼らが確かに職業軍人であるとはいえ、僕は彼らのお子さん(離婚家庭含む)にも結構おもちゃ売ったりしてきたわけで、やっぱり僕は戦争には反対しますよ。彼らを戦争遺児にしたくないし。避けられる限り避けたいし、徹底して会話で交渉しろよってのが僕の考え方だし。
  ていうかハーグ条約で、日本人妻から離婚後アメリカ人男性側にハーフ児童が引きはがされるケースが多いけれども、男性側が戦死したらどうすんだよって感じだよね。その点アメリカ政府はあまり考えていないっぽい。
  でその知人さんによると、空軍勤務の米軍人も2~3年で別の国(ドイツ・イタリア・オランダから、フィリピンやアフガニスタンまで)に辞令が下ったりするし、日本はとても安全なんだが、中東の方で現地の国家に色々軍事関連を教えているような所の勤務になったりすると、有事の召集可能性が格段に増すらしい。当然と言われるかもしれないけど、日本勤務だから安全ってわけではないんだそうだ。だから僕的には基本的に全戦争に今後も反対したい。アニメなどで描かれるリアル戦争を、全て反戦テーマにする必要もないとは思うが、リアル戦争を他人事に描くアニメは、結局戦争への抵抗感を薄れさせるに過ぎない気がするんだよね。(※ でも、自衛官が反戦アニメを見るってのも士気をそぐと言われるかもしれないし、難しいんだ。戦地に行くからには臆病でも生き残り、でも作戦は完遂して欲しい・・・ってめちゃくちゃ矛盾してるじゃん・・・。でもそれを望むしかないわけじゃん)
  さておき、「交渉しても相手が聞かないケース」があると政府や与党がびびったのが後藤さんのケースだとは思うんだが、交渉しても聞かないケースなんて昔っからあるんだって!!何を今更びびってるんだって事だよね。むしろ軍事投入すれば必ずしも救出可能なのか?ってのを考えるべきなんだ。
  ていうか僕は、生まれてこの方世の中のクズ人間どもみたいに「戦争して勝っちゃえばいいじゃん」なんてセリフは、生まれてから一度も言った事は無いぞ馬鹿野郎。(2015_9/21 0:57)

2015年9月20日日曜日

こーじアンテナ!

● 悪質コスプレスタッフたちのtwitterでは、強行採決阻止の野党手法批判をドヤ顔で嘲笑批判してるけど、
今回の強行採決は、有識者が総じて「違憲だ」と言ってる武力関連法案を強行採決したんだから全然過去と違うぞ馬鹿集団(9/20 21:01)

こーじアンテナ!

● ぶっちゃけ書けば、確かに憲法9条は、「国際紛争を解決する手段としては永久にこれを放棄する」
と言ってるんだけど、イスイスなどを世界は国家として認めてないから、「相手が国家でなければ、
自衛隊使っても憲法違反じゃない」っていう、元から自民と公明らはそこに持ってくつもりなんだよね。つか詭弁。
テロリストは国家じゃないから問題ないってゆー・・・イスイスが次に何か日本人にやらかしたらなし崩しだろうね。(9/20 11:19)

こーじアンテナ!

僕は採決時の山本太郎氏の発言は「表現で、言論の自由の行使」であって、パフォーマンスではないと思う。
(僕は山本氏を議員としてかなり評価しているので念の為。ものすごい勇気だと思う。)
山本氏の言うとおり、与党議員は国会から去った方がいいよ。ていうか山本氏にヤジ飛ばした与党連中がまず去れ。
与党はアスペルガー精神異常者が雁首そろえて感情も無く票の頭数になってるだけで、
与党議員の議員としての価値や重みは山本氏よりはるかに軽い。与党議員らのあまりの軽薄さにヘドが出る。
ていうか参議院議長の更迭決議案の時、自民議員が「(首相)官邸は議長に支持出してない」。つまり官邸以外からは出てたのねw
今、戦争法案反対や正当批判について「そんな事いうもんじゃないよ」という言葉風潮が、一番危険だ。
ものすごい勢いで戦前に70年分退行しつつあるこの邪悪な空気!!(2015_9/20 3:37)

こーじアンテナ!

あのさー、みんな忘れてるけど、民主党はアジア政策では仲良しモード過ぎのアホやらかすとはいえ、
一応あれでも3.11の大災害を背負った前政権与党だよ?その前政権与党が、この法案では全く駄目だと言っている。
つまりそれは、今回の安保関連法案に、前与党ですら「恒久性が無い」って言ってるようなものじゃん。
恒久性の無い法案を何で通せるのか?!って事でしょ?それはもうマスコミが民主党を「前与党である」と、
延々連呼してれば結構違ったよな。まぁマスゴミ以上に自民と公明と公務員と学会が腐ってたでFA。
で、国会通ったから?だから何。 (2015_9/19 22:31)

2015年9月19日土曜日

こーじアンテナ!

● だからさーーーーーわかってねーーーーなーーーーーーーーーっっっっ!!!!・・・って。
  日本国憲法の平和主義ってのは、「国家間トラブルは話し合いで解決する」って事でしょ?相手が戦争だと言いそうになっても、説得するって事ですよ。つまり会話する力でしょ。相手に媚びず、真実に言及しようとする力でしょ。事実でしか相手は説得できない。事実じゃなくて誤差が生じる場合もあるけど、極力事実で説得しなきゃ仕方がない。
  慰安婦問題だって、元々朝鮮にはキーセンという女性階級があり、上のキーセンに入れなかった女子は売春要員になるしかなく、日本統治前は小学生くらいの少女まで売春要員にされていた。それを日本支配は禁止したり(その他小学校が100校ちょいだった朝鮮にン千校もの小学校を建てている。で、キーセンに少女を引き込んでいた連中が、少女の渡し先を変えたのがいわゆる慰安婦なわけで、慰安婦問題だって僕の近所に住んでた出征者の生き残りの読売新聞社員だった方は(故人)、あの「朝日などの報道は事実とは異なる」と前にも言っていたわけで(そもそもみんなが使わないし妻子持ちも隊には多いし(その人もそうだった)、普通の兵士にはお金がない)。ケースバイケースだとしても、ン百人の大隊に参加していた人なんだから。(ちなみに虐殺云々やらかした隊じゃない。南方でもない。)
  で、日本が撤退しても、朝鮮戦争時にも慰安婦制度はアメリカ向けに現地に残っていたし、70年代くらいまでキーセン旅行と言って日本から売春旅行をしてる連中がいて、しかもそれは国策売春だった(当時の日本の大衆向け週刊誌がキーセン旅行をずっと扱っていた)。米韓出征していたベトナムでもそのような事はあったし、つまりずっと続いていた売春の一時期、日本が民族融和的口実で利用していたって事なわけで。日本も罪の意識から民間技術供与や民間外交をずっと企業体が続けてきてたわけで。
  でもそういうのはさ、話し合いで、媚びず、昔の轍を繰り返さないように会話と対話で努力する(だから語学が大事で、義務教育も高校大学も大事だ)事で解消すべきだし、そもそも憲法でいう平和国家の戦争放棄って、「世界中どこの国で争いがあっても、「勝っても負けても戦争は悲惨である」という事を語り続け、世界から戦争をなくすために、紛争になりそうな国を説得する」っていうのが、日本の役割だし、日本に世界が希望してきたことだよね?
  で、今回の安保関連法案が通ったら、中東とかスーダンとかインドより東とかで紛争色々あっても、アメリカの後ろにいつも重火器や砲弾もった日本艦がいる事になるとして、そういう国のいう平和論を南の国々が聞いてくれるのか?って事じゃん。それで「戦争に参加していない」なんて、どこの国が思ってくれるんだ、って事でしょ?PKOじゃないんだよ??
  つまり平和憲法のある日本に対する世界各国の信頼を今回の法案は裏切るために可決されてるとしか言いようがない。「戦争に参加してないって嘘じゃん!!」って中東からこっちがみんな思う。
  で・・・さ。北朝鮮や韓国や中国と上手く行かない理由だって、そりゃ満州国がらみの岸首相の孫である安倍が総理やったりすれば、いつ裏返られるか、って中国や朝鮮は不安がるに決まってる。それをさ、こんな法案通したら、アジアの人々は「売り言葉に買い言葉を装った開き直りの武力解禁法案」って当然思うし、そう思うアジアの人々の誤解をどう払拭すんの???
  これ全部が経済に跳ね返るからね?アベノミクスなんて全部消し飛ぶよ?そこは覚悟した方がいいよ、日本の各企業は。なんで経団連が政府に文句言うなり安倍に退陣請求しなかったのかさっぱり解らない。アジアの自社工場を全部テロ標的にするようなもんじゃん。中国工場からの食料に遺物入ってたの忘れたのかよ。 (2015_9/19 1:36)

こーじアンテナ!

※ ↓ ドールファン向けに、戦争反対意思表示バナー作ってみました。どぞ。
(by dexiosu@hotmail.com 9/19 3:52)

こーじアンテナ!

● 戦争法案(他国から見れば丸々そう)を自民党・公明党・維新の党などが可決させてしまった。
日本の中国韓国の工場では、衣料や食品に対する混入テロが起き、工場も標的になるだろう
戦争を望まない僕らができる事は、今回の安保関連法案を通した自公らと連携しているオタクイベントを
首都圏とは言わず、道府県の地方都市レベルから、片っ端からボイコットして骨抜きにしていく事です。
国会議員だけではなく、都道府県の知事から県会市会議員でも同じ事です。
それ以前にコミケが自民党と組んだことで完全に骨抜きにされてしまったわけだけど。
あとレイヤーがみんな、安保関連法案反対、とホームページや各アカウントで主張していけば、
それは反戦・平和主義という意味では大きな力になります。がんばろうね・・・(;;)
  ( ・・・まぁ、戦争ラブなレイヤーもいるんだろうけどさ・・・。 2015_9/19 3:25)



※ ↑ コスプレイヤー向けの、戦争反対意思表示バナー作ってみました。どぞ。(by dexiosu@hotmail.com 3:42)

2015年9月18日金曜日

こーじアンテナ!

フッフッフ自民与党よ、ナチスに学んだようだな!!下衆め!!!
下等で卑怯卑劣な政府自民公明が、安保関連法案を 疑 惑 の 参院特別委で強行採決。
(※以前麻生某大臣が言っていた通り、さすが自公は「ナチスに学んだ」だけの事はある。
そりゃ大臣が「ナチスに学んだらどうかね」と言えば、政府国会議員以下全自民党員が学ばないわけが無い)

こーじアンテナ!

今日の安保改正法案強行採決にいたるまでの流れで思ったのは、クールジャパンのリーダーを語る資格が、
自民党総務大臣らに骨抜きにされたコミケには全く全然無いって事です。コミケは戦争を出来る日本肯定派なので。
僕の安保関連法案反対意見については、index.html日記にて。ナチスに学んだ政府自公は下等種です。
ていうか日本国民を裏切った政府と自公議員はまさにユダの末裔。  (2015_9/18 11:59)

こーじアンテナ!

● この辺も結構安倍思考に反対する上で、読むべきかもしれないんだが、お金いるのかー
満州国の幻影 改憲へひた走る安倍晋三と祖父・岸信介の原点
● 野党や各メディアの言う、「民主主義の死んだ日」という意見にはかなり同意したいが、(ニュース検索を)
  それを言ってしまうと、僕が批判してきたナチス主義の政治政党狙ってる連中や、
某ファシズム団体とか、それより危険な政治信条の連中が、権力狙って歯止め効かなくなる。
僕は80年代から「資本主義は死んだ」と事あるごとに言ってきて、実際それはあのバブル崩壊で露呈したわけで、
それなのにいまだ「資本主義は死んでいない」と騙る亡霊どものせいで今回「戦争資本主義」により
民主主義が殺されたなどと、誰も認めたくないわけだし、そこは「事実近くても認めない」べきだと思う。
だが、自民党と公明党の民主主義が「騙り」で「嘘偽り」なのは、日本人全員が思い知ったと思う。愚か過ぎ(2015_9/18 10:22)

こーじアンテナ!



● 「青春×機関銃」のアニメが終了したけれど、基本的にめっちゃ面白かった!!僕は武器マニアでもなくナイフマニアでもなく、サバゲーもミリオタも 基 本 的 に は 大嫌い で、でも子供の頃からフィールドアスレチックは好きな子だったのだが、そんな僕でもこのアニメは「別腹!!」として楽しめた。とっても良かったー良かったよー♪
  タチバナがまぁキャラの中ではダントツに良かったけれど、他のキャラクターもくせがちゃんと生きてて魅力的にはなってたと思う。ホント、アニメっていーなぁ。リアルだとなかなかありえないーwので、ドリーム見れたよ。2期希望っ!! ( でも僕はサバゲーはしないんだな!!サバゲーという戦争ゲーム自体を「フィクション(笑)」としてこのアニメを見ていた自分がここにいる。   2015_9/18 3:42)
  ↑ 要するに、サバゲーなどというゲームはこの世には無いッ!!と脳内に言い聞かせながらこのアニメを僕は見てたわけね、うん。    まぁ元々サバゲーもする知人には僕は鷹揚だし、ていうか知人にはサバゲーマーどころかマジもんの米軍人までいる状態でなにを~~だけど、「僕は僕!」なので・・・。(3/49)



● 国会でも政治でも一般のニュースでもそうですが、野党議員やデモや訴えの発言など、例えばNHKなどで「「~~~~~」などと」や、「「~~~~~」とか「~~~~~」などと」と言っているニュース番組とそのキャスターは何を考えているんだ?と思う。
  「などと」っていうのは・・・ 「~~~~~~などと言いやがって」のようにその前の「~~~~~」を軽侮し、その発言者を無価値であるかのように扱う言葉で、本来は例えば有罪決まった犯罪者の発言などに使われる言葉だ。「~~~とか」も、~~~~~の部分を幼稚な言葉だと印象づける事が多い。僕のサイトは口語で書いてるから「とか」も多用するけれど、ニュースは普通口語なのだろうか?違うじゃん?
  本来は「~~~などの」「~~~なども」と言うべきところなわけです。「とか、」ではなく「や、」です。
  なぜNHKや各民放が「などと」を使うかというと、気持ちの入れ込みとしては発言者に同調するスタンドプレイでキャスターは喋っているんだが、速記とか口述筆記で書き起こした文章で「などと」となるようにしておけば、政府など権力に反対する意見の人を紹介した後に権力側に詰問されても「などと、と言いましたよー、大した意見だと思ってませんよー」と言い張る事ができる。つまり権力におもねる事ができる。だから彼らは民間のまともな意見についても「などと」と言い続けてるわけね。比較的基本なトリックです。(明らかに不当判決が出た裁判への不満意見とか、「~~~などと」ってしょっちゅう言われてるよね・・・)
  で、それが多用されてるって事は、すごくマスコミがチキンになってる時代なんだろうなー、と。
  つまり・・・聞いてると解るよ。テレビの各ニュース番組のキャスターやスクリプターの民衆に対する裏切りは、徐々に始まっている。彼らが開き直って裏切るのも、時間の問題だから。 (2015_9/17 20:45)
  ※ つまり「などと」の連呼は印象操作なわけで、その印象操作の日々の蓄積が、このような事態を招く選挙結果の原因でもあるのだなー、って事。 (22:14)

こーじアンテナ!



↑ で近況報告してた、自作ドールのン年前の顔写真にペイントソフトで色塗りしたもの。
以前の状態で髪色塗ってもこんな感じだけど、現在の顔はもう少しリアル感。
こんな髪色のを作るとしても、かなり数を作ってからかなぁ。これはこれでミニアート。
初期のカラーウィッグヌード写真の、毛糸っぽい感じだなぁ。サーカスイメージというか。
ちょっと床屋さんのモガなカット見本っぽい^^;;;(9/15 2:15)

こーじアンテナ!



○ 「大河原邦男展」の方で、永野氏と大河原邦男氏の対談があったらしく、記事の起こしとトークのさわりの映像を見た。和気藹々とした感じで良かったけれども。ていうか、トークの司会がタルカスの五十嵐浩司で吹いた(笑)。ちなみに僕の本名が森本浩司でタカラマニアでもあるので、結構混同されて僕は迷惑している(笑)。
  ていうか、NECTAFUL-αααの方に乗せてる、NBTのデザインについても、僕じゃなくて高齢アニメ監督の森本晃司氏の書いたものかとか、バンダイビジュアルの森本浩二氏の書いたものかとか思われたりするんだよなー;・・・違うって。まぁエヴァ周りでその同姓同名の件が利用されてきてる気配はあるわけだが。
  偽ブログにしても、僕の方をなんとか封殺しようと必死なわけだけど、それと似てる。まぁそれはこのFSS感想ページではどうでもいい話だけど。


  以前シャドー(ゾイドやCGの玩具箱CG作ってた会社。NHK「驚異の小宇宙人体」のCGでも知られる。昔は2ちゃんの証券FXマニアスタッフと仲悪かったが・・・)って会社と自分の親戚(企画業。父方の親戚で、今は僕から縁切ってる)が組んでた時、会社の社長にトランスフォーマーの変形ネタと、オタク向けネットの限定案ネタを頼まれて、自分は祖父が死ぬ間際だったんだけど、引き受けたって話を聞いたら祖父喜ぶかな、と思ったので引き受けた。
  で、お見舞いだの病室(老衰による肺炎で亡くなったので個室)の番をしてたり忙しい中(病室内で書いたネタも結構ある)、変形ネタ3~4企画数十点と、オタク向けネットの限定案ネタ数十を考えて提出したのだが、そのオタク向けネットをシャドーと一緒に企画してたのが、五十嵐のいるタルカスだった。
  で、まぁ親戚が言うにはこういうのは結果が出ないと金が出ないとの事ではあったんだが、一応僕は提出を完了し、「良かったなぁ」と聞いて、母方の祖父は99年の7月に亡くなった。
  僕の限定案どうこうではなくオタク向けネットがどうやらぽしゃってしまったので、そちらは一銭も受け取らずじまいだった。社長はそれら限定案には結構ノリ気だったけど、親戚づてでタルカスらが言うには「よくあるネタだ」との事だそうで。酷い事いうなぁ(笑)。
  結果として、トランスフォーマーの変形ネタについては僕は10万もらって領収証ももらったが、社長らにそれを生かす方向をトランスフォーマーとは別の方向にしようと思っていると言われて、僕はその後はノータッチになった。
  「TF用に企画したからよろしく」って前からファンとして企画案送ってたタカラの方に僕は連絡してたので、こちらの立場が無くなってしまったから。それ(別方向への企画転用)は本当はルール違反じゃん。いや、シャドーにそのネタ依頼をしたのはタカラじゃなくイオンって所で、シャドーは「できれば」って事だったらしいから、別に出しても出さなくても良かったんだろうけど。
  今ではTFのタカラもゾイドのトミーも合併したんで、誰も何とも思わないんだろうけど。マグネパワーズミクロマンの玩具開発してた功刀氏がトミーに引き抜かれた時(2001年)も、結構僕はびっくりしたし。今はタカラもトミーも合併したわけだしなぁ、隔世の感です。
  しかも僕は企画見せるだけで、ネタ改変するならこちらがすると言ってたんだけど、社長らと親戚に勝手に買い上げって形を取られてしまって。うーむ。
  でもまぁ実際その後僕の企画案にあった「超合金魂のエネルガーZ」とかは出てるよなぁと。肉質ドールの(ミニだけど)ハニーフィギュアとかも後にどっかから出たし。戦士の銃とかNゲージの999とかもどっかから後に出た。
  五十嵐自身はその前からデビルマン解体新書(だっけか?)などで編集しているから、確かに元作品自体を熟知してるのは確かなんだが、商品企画能力ってのはそれとは違うんでは?とも思う。でなきゃ僕にシャドー社長がネタ提供してくれとか言わない。
  ちなみに限定案については、「マニア向けなんで予価はいくらかかってもOKだという思考でよろしく」との事だった。TFも一応簡単な概略図は付けたけど、依頼自体は「ビーストウォーズの変形ネタを考えて欲しいが、別に動物に限らなくてもOK、絵も要らない」との事で、社長の興味は自分的には2位の「ビーストビルダー」にあって、それで10万円もらえたんだと思う。ていうか僕は「ビーストフレーム」の方がいいと思ってたんだが・・・。でも多分TFにうるさいタルカスの横槍が入ったんだろうという気配はあり。
  (※後注:・・・ていうか僕の出したのは999にしてもただのNゲージではなくて、僕のネタでは地球のメガロポリスのジオラマ込みの情景モデルって案だったんだが(価格的限界考えなくていいというシャドー社長のお達しどおり。今「週刊~~」でNゲージセット作るみたいなサイズのを考えてた)。他にはトランスフォーマー+Zマン55みたいな案も出したっけか。旧タカラのZマン5cm5mmサイズが乗れるトランスフォーマーとか)
  というか元々社長のシャドー自体が「まんがビデオ」で永井豪氏や松本零士氏とコネクションがあったので、限定案はお二人のネタでなら問題ない、って感じだった。ただ、CoolToys編集長ともシャドーはコネクションあったので。まんがビデオの頃には元々タルカスは関わってなかったので。ていうか五十嵐氏らは既存ネタのハンドリングは上手いけど、資料性に拘泥してるので、新しいのを作る事は出来ないのでは?という昔からの印象が、僕には強い。当時は新規の人が出てきてもくじくタイプだという印象を受けた。
  ・・・まぁ・・・僕は個人創作という意味では新規も何も小学校からやってるわけなので、アホかと。で、僕の印象としてはタルカスは過去研究専門の人々で、現行に対してはてんでうとくて駄目、ていうか「あいつら駄目じゃん」って印象で一貫している。それは僕がそういう印象を彼らに持っているのでどうしようもない。他人がどう思おうが関係ない。ほっとけって感じ。
  で、僕はその親戚とも99年後半以降は全く関わらずで(それまでにも僕から何も頼んだ事は無かったが)、翌年、父の手術直後ベッドが戻ってきた所での、その親戚の父(故人)の僕ら家族と母方親戚(入院中随分助けてくれた)の前での発言をきっかけに、そのシャドーと組んでた親戚の家自体と僕は完全に縁を切っている。今後もそれは何があろうが変わらない。それは母も兄弟たちも当然だし仕方がないと了承している。(そこまで徹底している)

  要はタルカスだのは、僕の親戚関係崩壊の原因になった一つでもあったわけで。ていうか僕とCG会社としてのシャドーとの縁つぶしもしてたわけで(限定案批判という意味で)。今となってはどーでもいいけど。知らん。
 
  ・・・でもまぁなぁ・・・それでも五十嵐氏は、特撮や玩具系の専門書解説では特に実力発揮しているし(資料のあるものについては非常に強い)、こういう大河原邦男展みたいな大きなイベントもやってるわけだから(まぁオタク範疇という印象はぬぐえないが)、まぁそれなりには頑張ってきたんだろうか、とは思う。ただ「アニメーション研究」が専門って言われるとうーむ、なんだよな。まぁ僕の個人印象なのだが。なので大河原邦男展は他人は別に行ってもいいと思うけど、僕は行かないし、そういう理由で今回のトークにも行きませんでした。大河原氏のデザインにも好き嫌い僕は激しいので、ちょっと今回はスルーだな、うん。あっさりスルーするレベル。
  どうせ永野氏に枝を付けたいというスタンドプレイだとしても、そこはまぁ、2chFSSスレッドでのガノタの荒れようが若干沈静化するじゃん?そうなって欲しいしね。

  でもまぁ、永野氏と大河原氏の縁を久々取り持ってくれたこのイベントには、一応ファンとしては礼を言っておく。永野氏とガンダムムーブメントってずっとマジで険悪だったしな。
  だからって永野氏のFSSのアニメ化とか、サンライズには不可能だしね。多分ああいう繊細かつハードな世界を、今後のサンライズアニメが作る事は出来ないだろうし、・・・もうそれほど永野氏とアニメ界とは差が付いてしまったわけだが。
  僕は結構、13巻見ながら「アニメで絵コンテ書くならこうかなぁ」とか、アングル変えたり演出前後変えたりと、色々思いついたりはするわけだが。アニメ作った事もないのに(笑)。まー・・・ほのぼのした、のん気なもんです、僕は。   (2015_9/16 12:51~16:13)   
  ※ 要は、編集畑の人間って、新人漫画家などに対してもそうだけど、コンプレックスの裏返しで作家を編集は自由に出来るくらいに思ってるから、無能な編集に過ぎなくても新人をお遊びで潰すとか平気でするし。オタク系雑誌の編集者って結局そういうのの集まりだったりするんだよね。誰とかどことか関係無く。
  ていうかどちらかというと彼らはオタキングとかフィギュア王系の人々なので、僕はあんまり深入りしたくないってのはあるよね。ていうか僕は業界とかととっくに縁切ってるし。知るかよっていう。(9/16 22:06)

こーじアンテナ!

● ていうか、僕も10年以上前なら、こうならざるを得ないかなと思ってはいたが、
当時と今とでは決定的な違いがある。2020年の東京オリンピックが決まった事だ。
オリンピックは世界各国との交流と信頼を築ける、平和の祭典で、その開催国が他国から攻められる事はまずない。
日本はつまり武力拡大に向かう前の猶予期間をもらえたのだ。それなのに安保改正に走るのは。
単純に安倍の祖父たる岸総理からのこだわりや遺恨を晴らしたいというコケの一念だ。
おそらく安倍政権のままでは、2020年は最低のオリンピックになる。
それだけは断固として避けなくてはならない。(2015_9/17 22:04)

● 参院特別委で可決したの?へーだから何?って事で骨抜き路線レッツゴーで行こう!もう止めらんない(笑)
大体こんな採決してイスイスがどんな手に出てくるか本当に不安だが、そんな事すらドヤ顔下衆安倍はどうせ何とも思わない。
ていうか結局党単位で各党全く割れない、自公全く信用する価値すらない下衆!!すっげー、って感じ?
多分安倍はアメリカのオバマは見てないんだよね。アメリカ選挙で現職大統領が3期連続って例は無いから、
多分次の揺り戻しで共和党の白人大統領、おそらく軍拡路線の大統領が来ると思ってて、
もしかすると「18年にも首相でいたい安倍」と官邸や政府各省庁は、共和党への根回し進めてる可能性がある。
共和党とはオバマの前のブッシュ政権の頃のコネがあるからその辺は彼らは楽勝予定で、
次の大統領は軍縮を表で言いながら、そのツケは全部日本に払わす予定。で、日本は国債また売りまくるのか?
だとしたら平和主義の民主党オバマ大統領やケネディ米大使に対してはひどい裏切りだよな。
アメリカが老獪だと思う人が多いかもしれないが、アメリカオバマは多分純然と、
「危機なら武器買えばいい。そしたらwinwinだ」と思っているだけで、
日本の政治家群のように既得権益維持は考えてない。地位に拘る方が老獪だ。
問題は次の大統領は本格的に日本の軍事化や武装を勧めさせ、日本にアメリカ製の戦闘機戦車武装を買わせようとしてくる。
必死に稼いで血税を泣きながら払う日本国民のサイフを狙った、本格的な軍事TPPの幕開けだ。 米武器産業にんまり。
で、そこまでのレールを政府か省庁官僚のどっちが敷いてるか知らんが、レールの上を馬鹿与党列車がGO?楽チンだなー
だから日本国内でそれらの開発をするのが、国外に金(国民の資本)を奪われない策ではあるんだが、
実際労働力に外国人をあてにしてる国内産業で、国内武器開発が出来るのか?三菱も架空発注でどえらい状態だが。
(まぁ電機と自動車と兵器は違うといえば違うんだが、近代兵器には全部機能が含まれるからねぇ・・・;)
国の魂を売るような法案可決ではあるが、その法案に魂も何もない事が司法で証明されればそれでFAです。(2015_9/17 20:11)

2015年9月17日木曜日

こーじアンテナ!

下等で卑怯卑劣な政府自民公明が、安保関連法案を 疑 惑 の 参院特別委で強行採決。
今後本会議採決とかあるにしても、過去のルールをガン無視の自公等をいかに潰すべきか?
審議も資料もPKO検証も不十分なままだと民主・社民・山本らなどが暴露するも、
悪質な抜き打ちでの強行採決。ちなみに復席後の鴻池参委員長にどっと押しかけ取り囲んだのは自民などの議員達。
自民党議員らが、民主の続く発議などを出させないために委員長を取り囲み、強行採決。邪悪!!
まぁ、ここからは法案を違憲法案として司法にゆだねるという展開を想定すべき。
ぶっちゃけここまでの展開だけでも自公国会議員全ての議員資格停止を司法にゆだねる事は可能に思えるがどうか。
あとは自公議員を選出した地方選挙の地盤から潰して彼らが二度と選出されないよう、骨抜きにするしかない。
一番簡単なのは、今の自公の全議員の選挙地盤を、今回の法案を通すような議員選出をした咎で嬲りものにする事で、
奢った地方民のおらが島国根性とやらが、徹底的に叩き潰される時が来た。
大事なのは僕ら平和主義者が今日の悔しさを永久に忘れない事。
そして「積極的平和主義」などと詭弁を弄する戦争脳な政治家連中を断固下等と見なす事だと思う。(9/17 17:14~18:06)

こーじアンテナ!



思う。
  公務員の罪が重いというのは、つまり自公が前回の各衆参選挙で、消費増税を争点としていたために、自公の選挙公約が、そのまま公務員に対する給与増額公約と化してしまったのと同じだという事だ。「少なくとも減額は無いだろう」と。この辺は前にも書いた。
  (日本の公務員の数について以前書いていたんだが、wikipediaなどであからさまに情報修正があったり、いや本当は恐ろしく多いという意見があったり色々になってしまった。でも変わらないのは、公務員の妻やその介護を受けるだろう両親やその20歳(もうすぐ18歳以上になる?)以上の若者たちは、みんな自公の選挙公約で公務員の給料を上げると言われれば、自公に投票するだろうという事だ。これは公約=ワイロと同じである。これも前書いたのではしょる。)
  しかしタチの悪い連中が他にもいて、それが学会員。知っての通り公明党は創価学会の政党であり、基本的に創価学会の支持者は公明党に絶対入れる。公明党に投票する事が徳の積み重ねになり浄土へ行けると信じているからだ。学会に入ってしまっている人はそれでいいのだろう。しかし問題はそういう事ではない。僕はそこは言ってない。
  知っての通り学会は入信した夫婦だけでなく、その宗教性から投票活動に両親や子供たちを巻き込む。そこまでは公務員の場合と同じなのだが、問題はその親戚や友人縁故関係にまで、無差別に、親戚縁故の住む選挙区の公明党議員への投票を呼びかける。動機はそれが自身への功徳だと信じているから。
  そして例えば親戚や友人が勧誘電話をもちかけられるのだが、かけられた側はたまったものではなく、延々とその議員の良さや公明党の素晴らしさをアピールされる。しかし客観的に公明党の政策に納得できない人も「私は別の宗教よ!」って人もいるわけで、しかし親戚関係は切るわけにも行かないので何度も電話をかけられたりする。以下、ウチはされなかったが、酷い勧誘者の時には、選挙後にも問いただしの電話が出口調査のようにかけられる。これは酷い。
  選挙の度にそれだと、優しい人ほどノイローゼになるが、学会員はやめない。ウチも父方に創価の信者の親戚がいて、昔はそれをやられてた。選挙の投票は民衆の唯一の参政方法なのに、それを誰に入れてくれとか、親戚でもやっていいことかって感じだったんだが、両親が別宗教に入ってからはそれを言われなくなって(しかし僕は12月24日生まれなので、両親に別の仏教に入られた時にはぎゃふんというかさすがに閉口したが。僕もキリスト教の方が相性良いし)・・・って感じだ。僕の両親的には「親戚の学会員は、別仏教入信の理由ではない」と言っているが。で、まぁ両親は、その後は気分的に「投票の自由」を行使している。イコール参政の自由だよ。
  つまり、学会員がらみの公明党の選挙宣伝活動の何が問題かというと、その縁故肉親からの電話を受けた大量の有権者の心が、「どんどん選挙から遠ざかっていく」からだ。
  ・・・学会員に「前回も公明党に入れてくれたと思うんだけど、今回もよろしくお願いします」など言われると、自分自身が全く悪くもないのに、別の政党の議員に投票するのが辛くなってしまう。公明に入れないと、別政党に入れてしまった時にいちいち問いただされて「嘘を言っている気分にさせられてしまう」からだ。悪くもないのに。当然の参政権=投票なのに。だからどんどんみんな投票に行く習慣から逃げていく。おっくうになってしまうのだ。まさに公明党の思うつぼだ。更に投票すると天国だ入れないと地獄だなんて話になると強要脅迫寸前だ。
  そうなるともうそういう電話をかけられ続けた人は、選挙への参政意思を失ってしまう。
  それを公明党支持の滅茶苦茶多い学会家族達はてんでばらばらに電話かけ続けてきてるわけで、それはもう、とんでもない天文学的な数なわけだ。それで投票意思を失った人々が滅茶苦茶に天文学的にいるという事だ。「公明党でなければ、公明党が組んでる自民党ならいいだろ」と、それ位の事でしかないって人々が。
  (前書いたが、僕の東京の高校(高2の2学期~)は、宗教勧誘で同窓会が勧誘汚染されてしまっていて。例えば同じ高校のY中って奴(自称同人イベントスタッフ)とか、別クラスで対して話もしていなかったのに、僕がコミケシンパに冤罪リンチされてるのを知っていたらしく「俺の勧誘する宗教に入れば叩きをやめさせてやる」などと言って来た。そういう悪質勧誘もあるわけじゃん。)
  20歳になった年齢が古ければ古い人ほど今の話題は理解できるだろうけど。みんなにとってトラウマだから、心の傷になって消えないよな、って。
  まぁ僕は基本的に自民党にも公明党にも入れない。でも僕くらい信念持ってる奴も結構珍しいとは思う。あれ?僕の知人もみんな自民党と公明党には入れてないな。うーむ。
  だから僕は、公務員と学会員は、今回の安保改正法案問題の元凶だと感じる。安保問題を抜きにしても、彼らの積年の罪は余りにも重い。 (2015_9/17 3:02~4:14)



● ていうか在日には当時朝鮮半島の済州島出身の方々が多いらしい。ネット参照。
  で、九州とか四国にも多い地名らしいけど、済州島の東にも、牛島(ウド)って島の名もあるらしいね。うーむ。
  それはさておき、スピリッツ連載中の闇金漫画の主人公って、朝鮮系って設定なんだろうか?とふっと思った。うーむ。まぁフッと思っただけね。なんか「日本人の文化や日本人いまどき青年像根こそぎ否定で全崩壊」みたいな漫画になりつつあるので、そう思った。
  でもあの漫画に出てくるなんとかクンとかって、他の漫画なら普通に成功しているケースでドラマ化されてるんだろうし、「闇金以外の職業や夢は全部悪」みたいな漫画だと考えると、結構狭い価値観だなと思う。
  読者に社会的敗者を設定してて、なんとかクンへの読者の嫉妬をあおって物語を成立させてるようにしか思えない。それはなんていうか、どんな職業の人も本性はグロテスク、って、相棒とかと似てるじゃん。昔は相棒もっと好きだったんだけど、なんか作品や基礎設定に「一般市民への愛」がないなぁって思うと興ざめなんだよね。
  しかしなんつーか、バイオレンスな犯罪を描く漫画にこの国は市民権与えすぎなような気も。別にそこまで甘くなくてもいいじゃん、って位に。 
  ていうか僕が大好きなピカレスクヒーローものっていうと、高橋葉介氏の「クレイジー・ピエロ」ってのがあって、もう本当に僕は・・・ピエロ、だいっすき!!!♪♪♪vvv なわけだが、よく考えると別にピエロは悪ってわけじゃないんだよな。悪人たちをただただ殺しまくるってだけで。僕の価値観も微妙に普通じゃないんだろうか、うーむ。
   ていうか、漫画だから「この人悪!」ってのが明確に解ってて面白いんで、現実の世界はそれとは違うんだが、その不明瞭を延々漫画で再現されてもな、ってのはある。一般論として。  (2015_9/17 4:39)

こーじアンテナ!

理想としては、9条を不変のものとする、憲法附則を日本国憲法に作る事だと思う。
今は・・・とことん野党に「国会法」を利用しろという他ないね。
色々あるけれど、一つは・・・今「野党の理想とする憲法改正発議を野党側からすればどうなるのか?」など。
上の附則のようなものでも。(9/17 0:40)
9.11から14年です。

こーじアンテナ!

● 国民への説得もできない愚劣にして下等な政府与党によって、安保関連法案の強行採決への カウントダウン。
国会前で十数万人、全国で百万人以上が暑い頃からデモ参加してきてもそれらをガン無視する癌細胞の集団!!!
こういう与党議員に投票した増給与目当ての公務員と学会信者達の罪は余りにも重すぎるわけだが、
例え野党であっても投票しなかった愚かな有権者ってのにも罪あるわけで。
僕の知人もみんな言ってるよね、これまでの選挙で投票しなかった奴らに政治批判する資格は無い、って。
まずは内閣不信任決議案もそりゃありだと思うけど、
与党議員が違憲法案を提出し強行採決したという事で。与党議員の国会議員資格を全て停止し、
仮に可決されてもその法案を施行前に裁判で違憲廃案に追い込む事が重要。この国は立憲国家なんだから。
問題はその過程が長引くと、施行開始日にまたがって、更に現実で、自衛隊から相当数の死者が出た後で、
法案違憲云々という決定を下さねばならない。ところがこの国は「施行されて死者も出た」という「結果」が出ると、
違憲判決になるかどうかが極めて疑わしくなる。その点の速やかさを野党や各運動者が出せるかが問題。
重要なのは原告の民衆なり政党で誰がリーダーになるかを一切決めないで違憲裁判にする事で、
誰がリーダーになるかを決めようとすると、そこで売名と内ゲバや内部衝突に通じる。
ともあれ重要なのは今回の法案を「違憲」にする事なので、リーダーを決めようとする愚に出ては絶対に駄目です。
表現の自由に抵触する法律の時も、コミケ系がリーダーになろうとしたから結局駄目だったので。
(※ ちなみにコミケは春のコミケSPでのオタク新世紀宣言で、政府の総務大臣や自民党衆院議員の支持を取り付け、
同人二次創作のTPPからの擁護を取り付けたいが故に、安保関連法案については骨抜きになっている)
理想としては、9条を永久に不変のものとする、憲法附則を日本国憲法に作る事だと思う。 (2015_9/16 19:23)
※ ていうか例え1年でも通ってた大学の教授が、この法案は違憲で反対だと野党側に立ってくれたのが、
やめた大学関連の今までのニュースで一番嬉しかったかもしれない。だって大学自体の意見と同じでしょ?
同じ大学から反対と賛成の教授を同時に参考人に出すわけには行かないんだから。涙出た。(19:34)

2015年9月15日火曜日

こーじアンテナ!

● 今まで書いて来た通り、要するにコスプレスペースのある各イベントの言う「ルール違反」なんて 法律で決まっていないルールは全部ローカルルールだから、マッチポンプみたいなもので。 要はスタッフ側が「警察への協力」を騙った見せ掛けのスタンドプレイをしながら、 不当なオタク支配を出来るという享楽的な愉悦があるから、こんだけアホみたいなローカルルールが多いわけで。 つまり要らないルールまで作る事で、スタッフは、参加者(イベント客)側を自由に恣意的に犯罪者呼ばわりできるし、 イベンターそのものの問題性に気づいた良心的アニメコミックファンについては、冤罪でイベントから追い出せる。 で、自由にヒエラルキーを作れてオタク内で権力を持てるから、そのうまみ故に彼らはイベントスタッフをやめられないわけです。 だから引退した悪質コミケスタッフでも結局イベンターはやってるでしょ?オタク支配のお山の対象をやめられないわけ。 つまり昔で言う一般アニメファンならファン同士は仲間とでも思うんでしょうが、 オタクイベントのイベンターは実はそう思ってません。金を稼ぐ上での飯の種としか見てないわけです。 会社には利益追求という名目があるにしてもゲスだなぁと。 長モノ以外の撮影機材他の没収ルールなんて、本当にイベンター側のゆすりたかりでしかなかったわけです。 それらが恣意的にコントロールできるとしても、没収ルールをほいほい変えるのでは、 前の没収ケースが窃盗罪になってしまうので、そうそうルールが変えられなかったと。アホそのもの。 でも、通常スナップ写真(いわゆる普通の情景写真)なんか法律ですら取り締まっていないし、 そもそも性的盗撮被害を減らしたいなら、性犯罪内容を描いた18禁同人誌サークルの、 悪質系やその買い手を集めた状態で、コスプレ広場なんてやるわけがないでしょ? 大手イベントでは、犯罪趣味の連中が来てると解った上でコスプレするのが当然。 そいつらエロサークル&参加者のおかげで、コミケなどは金儲けをしてきたので、奴らを追い出すなどありえないわけだが。 (実際エロ系や風俗やAVの勧誘員はコミケのコスプレ広場に昔からいるし。でなきゃそっち系のセルAVとか出ない) だけど、大手同人即売会でもコスプレ禁止にしてる所はあるわけだしね。でも性風俗店サークルもコミケでは普通だし。 そもそもコスプレスタッフが、コスプレイヤーをエロの犠牲にする気がなければそんなイベント最初から運営できません。 コスプレイヤーをエロ趣味の犠牲にする、その前提条件の下にコミケ等の同人イベントは開催されてきたわけです。 でもまぁ、犠牲も何も、コスプレ18禁ROMなんてジャンルまで作られて、しかも軽い露出でも18禁になるとかで 軽い露出もわいせつ寸前ROMでも同じ18禁ジャンル分けじゃ、みんな18禁になってくじゃん。 前から書いてるけど、18禁ROMを作る事がコスプレイヤーとして大人になる事なら、 よほどの意思を持ってない限り、AVや性風俗への勧誘が免れない。つまり恣意的に18禁プロ業界への敷居が低くされてる。 ともかく。コスプレ系の悪質スタッフは、マッチポンプをやっている、と。そこはレイヤー全員肝に銘じとくべき。 そこは同人サークル参加通してる側も含めてのマッチポンプなので。(2015_9/15 12:15~24)

こーじアンテナ!

● 関東・東北豪雨:不明の15人全員無事 茨城・常総こうしてみると、震災以来気象庁は頑張っているんだなぁと思う。死者が出た事は事実だけど。人間の力には限界あるし。今も大雨警報出てるのだけど・・・やっぱり、自衛隊は大事にしたいよなぁ。ベースの米軍人さんからは「日本の自衛隊は楽でいいよ・・・」って発言も聞いたりするけれど、それでも遭難や被災地救助などで、なくなった方をも救っているのは、自衛隊だし。(9/15 16:24)

2015年9月14日月曜日

こーじアンテナ!



○ MXテレビS2の「怪奇大作戦」が最終回。シリーズ一貫して、とても面白かった。やっぱり最終回近くの数話はものすごいなぁと。岸田森氏メインの「京都買います」は本当に大好きな作品なんだが、「ゆきおんな」も好きです。調子出てきたなぁと思った所で終了しちゃった感じなので、当時の子供も残念だったかも?「ジャガーの眼は赤い」のセブン怖すぎる・・・とか妙な所に反応してしまったりしましたが。キャストの皆さん活き活きしてるんだよなぁ。ゲスト犯罪者などでこんな人が?って俳優さんが出てたのも良かった。若き日のささきいさお氏かっこよかったー(笑)
  登場人物が素でヒーロー、に近い作品で、文字通りの「怪人」の怖さを表現した作品だったのではと思う。多分初期仮面ライダーのショッカー怪人が着ぐるみなしでやる犯罪ってこういうのなんだろうなぁと。
  本来リーダー役の勝呂氏などがあまりにノーマルな刑事モノ路線というか(マイティジャックもそうなんだが)ヒーロー系というよりはリアル人間ドラマ路線の配役なので、怪獣や宇宙人を見続けていた少年達からすると、「これらの話数はどう捉えたらいい作品なのか?」って謎に思ったんだろうけど、一番近いのが江戸川乱歩の明智作品とSFジュブナイルに近い推理モノという感じなのだと思う。
  ただ、少年視点のポジションにある作品が少なかったので、なんかSFまじりのサスペンス推理もので人の心の暗部を描いた大人向け作品、に見えちゃうんだよね。タイトルの「怪奇」ってのがまたなぁ・・・。大体「怪奇大作戦」って良く考えると、絶対に犯罪者の側に立ったタイトルなんだよね。毎回大作戦を立ててるのは犯罪者側なんだから・・・そこがまたなんともなー(^^);;;
  まぁともあれ、番組のノリが解ってきてからは「うまる」などが終わってスタート近くなると「ちゃーちゃーちゃー、じゃんじゃーん。びょんびょんびょんびよよよ~~~~ん♪」とイントロ口ずさむ日曜深夜でとても楽しかった。(← 実際には僕は楽器音の口再現が上手いのでこういう歌い方はしない)
  ていうかエンディング主題歌のギャーから始まる歌詞、今考えると酷いよね。「闇を~切り裂く~怪し~ぃぃ悲鳴」ってさ、普通は「悲鳴上げてる人は被害者」じゃん?!悲鳴が怪しいって言われてるのが悲しい。しかも「今夜も 悪魔が~騒~ぐのか」、って、被害者が悪魔呼ばわりされちゃったよ!!!・・・と、エンディングには毎回個人的にげらげら笑ってました。円谷劇場の次作、何だろね?まだ続くかな。続けばいいな。 (2015_9/14 11:36)

2015年9月13日日曜日

こーじアンテナ!



○ 男女別トイレを段階的廃止、米サンフランシスコの小学校
  下の方に書いた「男子生徒に下半身を隠させずに着替えさせた先生」の所でも、いじめがトイレから始まる問題について書いたし、まぁこういう展開もあるかもなぁ、とは思っていたんだけど、
  ちょっと違うなと思うのは・・・トイレでのいじめとかは、いじめっ子の男の側にもともとガチホモの気があって、それをちょっと力の弱い少年の局部に異常な興味を示したうえで、性欲を暴発させているから起きているのであって。・・・「少年側がトランスジェンダーだから、そういういじめが起きている」って思い込みは間違いだって事です。
  しかも教育により、女の子に暴発させるのを禁じられている性衝動まで暴発させるから余計タチが悪いわけで。
  ていうか男女一緒のトイレだと、数人の男子と少数女子がトイレにいる時に、普通に集団レイプが起きないか心配。日本の小中高では真似しない方がよさそう。学校のトイレで処女失うのが普通の時代になっちゃうから。まぁ監視カメラは必須になるよなと。
  LBGTの本場アメリカでもこの辺をめっちゃ勘違いしてるんだなぁと思う。ていうかトランスジェンダーのいじめ被害だけじゃなくて、ガチホモによるいじめ被害を申告に考えるべきだってのに。ガチホモの加害行為は、相手がノーマルだろうがなんだろうが無差別なんだから。ガチホモ無差別級すぎる ( 2015_9/13 0:47~1:00)


◎ 東北で50年ぶりだと言われる程の大雨が振っていて、各県で河川が氾濫している。
  何度もくどいほど書くけど、こういう時には「神は自らを助くる者を助く」のであって、
  とにかく現地の人々には、避難すべき時には避難して、自分自身を救う努力をして欲しいと願うばかりだ。
  それぞれ素直に避難すればするほど、救助隊が非常な努力をする救出相手の数が減る。それは他の人の命を救うことにもつながる。
  避難する事は、あなた一人の命を救うだけじゃなく、他の多くの人の命をも救う事になるので、警報を聞いた人はいそいで避難して下さい。頼むから。(2015_9/11 4:36)
  

2015年9月12日土曜日

こーじアンテナ!

● ていうかこんな大水害の時期でNHKも各局もみんな被災地報道してる時に、今の政権は休みもせずに国連安保法案の質疑応答だの協議だのやってて、しかも放送は1chじゃなくてEテレでだし。何で国会休んででも被災地の為に動こうとしないのか。何で水害で自衛隊が動いてるさなかに、あからさまに彼らを危険に晒す法案を通す談義が出来るのか。政府に感性がまるで無さ過ぎる。山本一太氏の「自衛隊だけでは日本を守りきれないからアメリカとの結束を強める」のは正論なんだが、自国を守るのが自衛隊なのに、中東などへの分散を前提としつつ、自衛隊だけで本土守りきれないとか、計画自体が無茶苦茶じゃないですか。国会期間で戦力について語りすぎだ。他国からはヤル気満々に見えるゾと(9/12 3:21) ※ 要はこの国って本当は、「戦争ごっこや戦争アニメよりリアルな自衛隊武力への参加を!」って言いたいし、「アニメのメカデザするよりもリアル兵器のデザインを!!」って言いたいんだろうな。確かに日本のGDPだの国力を徹底的にそいでるガン細胞は、スマホゲームやテレビゲームって気はするし、ゲーム人口のせいでGDPが落ちているのは歴然たる現実だが。まぁ、だからこの国の政府は戦争アニメや人斬りアニメを非難しない、と。あの辺は闘争本能の醸成をしてるからねぇ。ていうか僕は自国の防衛隊員の被害は最小、敵へのダメージを最大にするって意味では、日本のロボット兵器開発には大賛成だが、それはそれで余計なフタを開けるかもしれないしね。自衛隊員たちの命を守るためには、開発せざるを得ない状況には来てる筈だが・・・;要するに、世界の国々に、戦争は不毛と死しか生まないという事を、骨の髄まで解らせなきゃいけない、って事でしょ?ロボット兵器を作る理由なんて、それ位しかない筈だからさ。それが解ってない独裁的国家の軍事パレードとかウザい。(9/12 3:26~44) ※※ そして、どうしてこの水害で被災地が苦しんでいる時に、9.11を想って、更に日本のロボット兵器開発の必要性まで考えなきゃならないような矛盾だらけの時代なのかが、もう狂おしいほどに、僕は個人的な事をがんばらなきゃとも思い、辟易もするよね。(4:07)

こーじアンテナ!

● さて。コミックマーケットがオタク新世紀宣言みたいなことを言い出してるんですが、客観的にも僕的にもあんまり意味はないというか、逆にひどいなって思うのは、今年の新世紀宣言の時に衆議院議員に挨拶とか総務大臣から電報とかっていうのは、要するにコミケは「安保関連法案」に反対するアクションを全然していないって事。コミケとしてはTPPから二次創作(海賊行為)としての同人作品を擁護する事にやっきだって事で、まぁコミケには戦争大好きのサバゲーミリオタスタッフが多いからそうなんだろうとは思ってたんだが。まぁ例の玉砕指令官親族のナチ服業者が審査員長やってた頃のコスサミに、外務省の麻生氏が組んでたのも、僕は問題だろうなと思ってはいたけれど。ていうか麻生氏は漫画に理解がある(ように見せてる)し、オリンピックでも射撃で参加してるから要所で出てくるけど、銃撃をスポーツと考えるのはまぁ近代であってね・・・まぁ昔から弓矢やハンマー投げはあったけど;ただ、僕は外交は交渉術であり平和、防衛は兵器がらみだと思っているので、そういうスタンスの外交と防衛って、二律背反じゃなくなっていくのかと、ある意味すごく不安なんだが。で、結局コミケも、安保関連法案に対して骨抜き化されてるわけで。(コミケに政治運動しろとは言わないが、参加サークルの安保関連法案反対熱にマイナスの影響はあっただろうなぁと思う。  2015_9/10 13:40) ※ ていうかコスサミの外務省との関連にしても、後の外務大臣にも代わらず表敬訪問とかあるわけなんで実際にこういう事になるのが大臣個人との縁なのか、各省庁の官僚との縁なのかは不明だし、縁があるからってそれを癒着とは言い切れないしだが。僕は別に麻生氏個人を弾劾する気はないけれど、安保関連法案はせめて野党もそこそこ賛成できる法案にするとか、憲法違反だと言われてる法案なら、総議員の1/2以上可決じゃなく、2/3以上可決とか、憲法改正に類する可決手続きじゃないと、本来成立させちゃいけない法案じゃん?と思うわけで。憲法改正ですら国民投票で!って言われてるご時勢なのに。まぁ政府は下等だからしょうがないか。僕もそういえば予備校で習ってた先生が後に衆院議員と参院議員を歴任した人だったと思うけど、でもその関連でコネ作ろうとは思ったりしないよなぁ。オタク界にはコネ好きってめっちゃ多いが。要は平和や外交や世界の人々と仲良く、ってフェアな話し合いであって欲しいわけだが、なんか無理っぽい気配なので。多分戦争と平和に対する主義主張ってコミケではどんどん同人化しづらくなっていくし、残るのは下らない「女子軍服萌えー」とかそんな趣味属性のみになるんだろうなぁ。で、レイプエロ同人は死なず、と。(9/10 14:41~55)

2015年9月11日金曜日

こーじアンテナ!

●鬼怒川どころかあちこちの川で氾濫が起きているそうです。東北の方々は東北ってだけで避難検討した方がよさそう。(9/11 4:38) ● 鬼怒川堤防決壊で、水没していく多くの家屋。自衛隊のヘリが救出活動をしていて。昨日の報ステで、元自衛官の方が若い入隊した自衛隊員たちのパレードを見ながら、彼らを援護とはいえ戦地に送るわけにはいかないと言っていて。こういう災害救助で充分じゃないかと僕も思う。異常気象でこれほど毎年日本国内に爪あとが刻まれるのが解っているのに、貴重な救出人員という国の宝を、海外のテロや砲弾の危険に晒す必要など無いじゃん?この国の国際貢献って、自衛隊のすぐれた災害救出力こそを、海外から研修国を募り広めるべきだろう?それも国家事業じゃないか、って。・・・それどころじゃなく、目と鼻の先で泥水に流されそうな人々がいて。(9/10 15:22) ※ 鬼怒川は一級河川だから、この堤防決壊も後々政府の責任問題になると思う。(15:49) ※※ 朝からニュースをかけ続けなんだけど。鬼怒川の堤防決壊について「まさか」という発言を聞くけれど鬼の怒りの川と名が付いている位だから、かつては氾濫すると荒れ狂う川だったんだろう。こういう歴史については、過去の人が警鐘鳴らしているのに、近代文面の力ならなんとか押さえられると人は思ってしまって、けれども異常気象はそれすら超える。震災でみんな気づいた筈なんだが。ていうか、避難警報が出ても逃げそびれる人が多くてでも中には「そんなん死ぬ時は死ぬ時やん!」見たいな感じで、堂々と家に残ってる人も多いと思うけど、いざって時にはどうせみんな助けを求めるのだし。可能な限りは逃げて欲しいよね。寝たきり老人を抱えてる家族の方々が心配。介護家庭多いし、誰にとっても人事じゃないし。(9/11 1:31) ※※※ 南洋の大自然が怒り、台風となり、鬼か鬼神が怒る。人間の営みの結果としての異常気象に人間の力で立ち向かい近代文明でそれを超えようとし・・・そのマッチポンプに終わりはないけど、危機状況にある人を救う権利と自由が、まだ許されてると信じてるから、救出隊も頑張っていられるんだろうな。これで神が本当に人間を見放してるなら「災害でどんなに人間が苦しんでても救ってはならない」って言う。(1:44)

2015年9月10日木曜日

こーじアンテナ!



◎ 「仮面ライダードライブ」と「ニンニンジャー」の劇場版を見てきました。
  先に「ドライブ」の感想を書くと、ストーリーもテーマもこれまでのテレビなどと組み合わせて見るとしっかりしてたし、単体でも結構燃えるしイイ映画だった。まぁどこでも何度も言われてますが泊進之介とベルトさんと霧子の映画です。でも、それ以外の特状課の課長もメンバーも(今のテレビシリーズもそうなんだけど)最高レベルの演技を見せていて、マッハもチェイスも最高で、ドラマチックです。演技の良さも何もかもボルテージふっきってます。あと、千葉真一氏の息子さんの真剣佑君がすごくイイ味!&イイ演技をしてます。
  なんというかこの映画は単体で見ると 「泊巡査=仮面ライダードライブとベルトさんと、未来から来た息子エイジのドラマ」・・・。で、その親子をめぐる悲劇と、泊巡査とベルトさんたちの、自身の命を正義のためにかけている、その意思や絆を証明するための映画・・・と言っていいんだと思う。
  特にテレビとつなげて見てる側として書けば、泊家は父親も泊自身もそして息子も、警官として人間として、正義を貫くたびに最悪の悲劇を迎えているわけで・・・(結構・・・悲しいかな共感してしまうが)、そういう「正義を貫いたがゆえの悲劇」って、多分世の中の「俺が正義だ」と思っている人々は誰でも形は共感すると思うんだけど、しかし「悲劇に辿り着かざるを得ないほどの正義って・・・?」ってのも、ある意味意識させてしまう映画だったと思う。
  この映画はもう一度書くなら(映画だけじゃなく「仮面ライダードライブ」というドラマ全体がそうなのかもしれないが)、各登場人物の正しさというか「正義」が各々とことん試されるというか、それを彼らが身をもって証明しようとするドラマ。なんだけど・・・そこに出ました「警察の威信」という名の定番ステロタイプドグマ!!(←怪獣怪人かよ!)   だけど、実はそんな「警察の威信意識」は主人公たちの状況を悪くするだけのものであって、主人公の泊自身は仲間の警察に疑われるとかそんな事、実は な ん っ と も 思 っ て 無 い のであって、それがこの物語の大きなテーマになっている。霧子の言うとおり!!そして主人公たちは奇跡を起こす。いやー見てて鮮やかというかスカっとした!
  最近の劇場版はタイムリープものが多くてなんだかなと思ってるけど、タイムリープもののカタルシスは、鮮やかなパラドックスにあるので、その点は本当に今回の映画はきれいにおさまってたなと思います。
  なんていうか久々仮面ライダーが「小学校の中高学年以上向け」に戻ってきたかな?って感じです。でも、多分頭のいい子なら幼稚園児でもこのくらいのストーリーは理解できてるのかも。(ていうか僕は幼稚園ごろにはタイムマシンとか理解してたし、多分ドラえもんやタイムボカンを見てきた子たちは、子供でもタイムマシンは理解してるんだよな )
  結構泣ける場面も多かったです。自分が泣けた所は、ベルトさんと泊巡査の会話部分全般とか、旧ドライブピットの所とか、課長と霧子からの古葉参事官(笑;いや、柳沢氏いい演技でした!!)へのセリフとか、まぁラストまで色々。直前見てた「弱虫ペダル劇場版」のせいもあるけど涙腺ゆるみまくっててどうにもなりませんでした。あ~~~~~
  旧ドライブピットの車達をみながら、ベルトさんはこういう車への思いをシフトカーたちに込めてたんだなぁとか。いや、アクションもすごかったですよ。ロイミュードが建機を変化させてデカブツモンスターロボットにしたのとチェイサーが戦ったシーンとかあまりにもカッコ良すぎてスカっとしたし、タイプ超デッドヒートと、タイプスペシャルも、前評判で見た時にはナンダカナーってデザインに見えたけど、映画のドラマの中で見てみるとかなりカッコ良かった。マッハも苦闘してたけど、ちゃんと見せ場あったしね。(でもテレビではチェイスが死んじゃったよ・・・あぁ・・・あぁ・・・ )
  いや、しかしこの「仮面ライダードライブ」でのクリスペプラー氏の声優としての実力は、もうあまりにも物凄いというか、いくら力説しても止まらないじゃん!って程で。最初に滅茶苦茶すごいなと思ったのは、テレビ版のクリム博士の研究所焼け跡で、泊巡査に語った独白というか、あのシーンなんですが、言葉に実は「死者」だという雰囲気がにじみ出てた点が、もうそこがすごかった。優しいところは徹底して優しいんだけれど、なんていうかコミック版後半の「本郷猛」のポジションなのかもしれないなと思い当時は見てたわけだけど。
  その凄さ、僕的にアニメや特撮や映画は山ほど見てるわけだけど、クリスペプラー氏のベルトさんの声から以外、ここ十年以上聞いた事がなかったわけで、それこそ声優さんたち何やってたの!って位です。
  で、今回の劇場版でもそのすごさは充分過ぎるほどで、最高でした。そう考えると泊役の竹内氏もものすごい演技をしているんだよな・・・視聴者の子供が大人になって特撮ファンになったら、嫌でも気づくんじゃなかろうか。凄い!!って。
  何というか、このドラマのラストシーンのベルトさんのセリフは、まぁ僕から見ると普段なら「うーん」と思ってしまうセリフなんだけど、でも観客の子供に対するセリフとしては、そう言わざるを得ないのがライダー作品なんだろうな、って気はしました。それが運命だったと知って納得して死ぬのは、それこそ後々でいい。ていうかあのベルトさんの「未来は・・・」ってセリフは、僕にとっても希望にはなってるよね。つまりあのラストまでの悲劇とか希望とかをみんな観客が見た上で、ベルトさんのセリフを納得できれば、すごくいいテーマの映画として、記憶に残るのではなかろうかと。
  ただ、もう平成ライダーも始まってから15年近く経ってるわけで、毎年ベルトなどにギミックが多いでしょ?だから多分イチゲンさんでライダー見ようかなと思う人は、「毎年のベルトの新ギミック」とか「今年のライダーはこんなんだったのか」であれよあれよで終わっちゃうと思うんだよね。その辺はやっぱり多ギミックベルトライダーのドラマ上の欠点なんだけど、今回の映画の場合は、最初に提示された前情報から想像していたテーマ・・・は、ベルト破壊シーンまでで、そこから先は、もう本当に想像以上のテーマを内包していたアクション作品になっていたので、すごく満足です。
  (あ、あと塚地氏とかゲスト参加の方々の演技も楽しかったです。ひでーんだけど憎めないというかw やはりダイオウイカロイミュードとかで出て欲しかったというのは欲ばりすぎだろうか)
  いやー、あんまりにも感動したんで、なんか久々に泊一家とロイミュードたちの10年後を想像した物語のプロットとか一気書きしちゃったんだけど、その直後にチェイスは死ぬしブレンも死んでるし、次回あたりメディックもやばいし・・・多分お蔵入りだなぁ・・・。でもそんな妄想話も書いてしまいたくなるほど、いい映画でした。仮面ライダードライブという作品の真価というか、全体像を把握するためにも見た方がいい映画だと思います。◎です。 (2015_9/10 2:24~3:06)

 ※ あとニンニンジャーの映画も、アクション満載というかアクションのための映画という感じですごく楽しく面白かったです。なんていうか、本当に両方とも家族向けの映画で、しっかり親世代にも何か伝わるように作ってるんだろうね。
  自分には子供がいないのでその辺は想像するしかないというか、彼女でもできて子供が生まれた時じゃないと今回のニンニンジャーみたいな映画を本当には楽しめないのかなぁと思い、その辺がちょっと感想を書きづらい理由ではあるかな。ていうかニンニンジャーとかだと、アクションとテーマは完全に遊離というか分離というか、ぶつ切り状態なわけなので、映画館のエンターテイメントとして成立してればいいわけじゃん。
  その割り切り方には文句言う気はないし、むしろ賛成。あえていえば、緻密じゃなくて、シンプルな物語に対してこれだけ色々特撮やらアクションだの付け加えられるアバウトな余裕ってのは、戦隊映画の持ち味ではあるよな、昔から。
  なので戦隊モノの感想は僕には向かない(笑)。けれど面白かった。  (でもこれだけ詰め込むと緻密でなくても緻密に見えるほどジェットコースターになる・・・ってのが面白かった。いやアバウトな話なんだけどさ、気合の入れ方が大爆笑レベルにぱねぇwww って。 2:33)

こーじアンテナ!

● かつて日教組が行っていた 地元集中 運動についてはwikiを見てもらうのが解りやすくはあるけれど、他に、http://gvi43hiwfg.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-9623.html は、「あるよなぁ・・・」という印象を禁じえない。
特に「邪魔が入らなければ上手くいくはずだった初恋の相手だった女性が、地元高に入って、
リンカーン(略)誰の子かわからない子どもを妊娠して、中退」は、本当にあの時代の地元集中地区のあるあるで、
(・・・つまり異常なまでに徹底した反差別教育と学力→学校差別否定の日教組教育があるので、
強姦輪姦平気な中学高校の不良(結構被差別出の連中が多い)どもが増長し、
そういう奴等は本来上の学校に行ける筈だった女子を輪姦しても平然。出が被差別側だと日教組教育者は全く文句言わない。
更に地元は平等思想教育なので法知識の薄い女子に強姦被害も出させず、しかも中絶否定教育もあるので・・・ていう、
「阿呆でも読める最悪ルート展開」を地区の女生徒にさせても何の反応もできないほど、日教組教育が腐ってたわけで。
冗談抜きにそういう生徒連中が普通にいたのがあの頃の大阪北側の各市だった、とは思う。
日教組教育の長所って、こういうケースが多いと消し飛んじゃうよなぁ、と。 9/9 23:54)

2015年9月9日水曜日

こーじアンテナ!

● 「中学生を」とあっせん依頼=買春容疑で寝屋川市の中学の41歳教諭逮捕
恋愛なら問題なくても買春は問題だろ!!どころか、よりにもよって市内の中1生徒2人も殺されたりした後のニュースで
買春だのあっせん依頼だの市内の中学教師がやってたという話。しかも過去には小学生ともしてたって。
事件自体は3月らしい。ただ、文章自体では「当時中3で16歳」とあるので、何かの都合のあった女子なのだろうか。
16歳なら結婚可ではあるけれど、買春あっせん依頼容疑とするとかなり事情は変わって来ると思う(別紙では17歳)。
僕は恋愛至上主義(僕はその辺の年齢に手は出してないが)ではあるけれど、事件直後だし。地元はショックだろうなァ。
結局大阪の日教組教育の地域というか、大阪自体の教育と警察というか・・・空気として崩壊進んでるって事だと思う。
ともあれ、「教師」を生業にしてるんだから駄目だろと思う。ていうか僕より6歳下くらいなので、
まだその頃、地元で教育受けてたならこの教諭も日教組教育は受けてる筈。
(ただ、まぁ大阪でもリベラルな所はリベラルなので、そういう気風は大事にしてほしいんだが。
 京都とか「東京もん、はぁ?」みたいなアスペルガーじみた気風の所もある。(※転校生へのいじめ酷い土地はあの辺多い))
・・・昔から少女漫画でも中学高校くらいが先生と恋仲になって結婚するみたいなのはあったし、
僕の子供の頃聞いた話でも女子生徒と教師の結婚は珍しくなかったが。でも、こんなんは下の下だと思う。
ドラマや小説にすらできない。ていうかせいぜい犯人にしかならない。 9/9 14:48)

こーじアンテナ!

● ひとつ簡単な事を言うならば、例えば今コミケはへそ出し規制やタイツ着用義務などはないけれど
今はそれらのルールはない。で、以前そういう仕込みをコミケ当日にコスプレに仕込めてなかったレイヤーは
当日のコスプレ参加禁止だったりしたけれど、なら、彼女らが当時コスプレ参加できず、
他の同作品ファンとのコミュニケーションを絶たれてた事について、どう考えるんだ、って事だよね。
そりゃ体育座りする人が見せパン(ブルマやテニスのアンダースコートなど)も仕込んでないのは論外だけど、
別にわざわざ見せないような女子が普通の下着つけてても、本当は問題ないじゃん、って。
もしくは今では許可できてるものを、コミケ当時許可できなかった事で、
どんだけファンに余計な負担強いてたかコミケは解ってるのかカスボケ!!って事です。
まぁコミケのコスプレスタッフに制服フェチやタイツフェチなどの、
「ナマよりタイツがいい」フェチストがいたから、そういう愚劣規制が通ってたのもあるけれど、
簡単に書けば、コミケは異常汚物猟奇18禁などの同人誌をサークル参加させてテーブル代を稼ぎ、
しかしそれらファンが無数に集まるゆえに、女子レイヤーのコスプレの肌露出を警察が規制せざるを得なかったわけです。
コミケのルールが正しいのではなく、「間違ってきたコミケ」がルールを作ったから、タイツ規制にせざるを得なかった。
で、その「間違ってきたコミケのルール」を拡散させたりしたから、おへそをタイツで隠すなどが氾濫したわけで。
でもそういうコスプレって今見ると「変なレベル低いコスプレの時期」じゃん?縫製が見事なら、って理解に普通人は至らないから。
人間にとって必要な出会いってのはそうそう毎度あるもんじゃないけど、
余計な規制のせいで過去に出会えなかった人々もいる、ってのは極めて重要な教訓だよな、と。
で、そういう「下らない表現のせいで集まってくる連中のエロ目線を回避するための無駄な努力としてのコスプレ規制」とか、
それだけじゃなく色々変な規制がコミケにはあったけど、その内患起因の規制をなんで日本中に広めてるのか?
単純に言えばコミケのスタッフ連中は「コミケのコスプレはレベル低い」と言われたくないわけで、
だからそういう規制を、他のイベントにまで連座で強制しつづけたかったわけです。
コスプレはコミケのものじゃなくて、参加者の(二次)創作物なのにね。
なんであんな規制してたんだよおまえら、って。(2015_9/8 11:39)
※ で、今なんでそういう規制をしていないのかといえば、そこにも結構最低な理由があって、
要は例の悪質コミケスタッフら(元・現行含む)が最低行為をしてたのがバレたから、
「ならそういう規制を解除するので俺らを許せや」っていう、取引みたいなものなわけ。
で、ヘソ出しどころか長物許可、どころか銃刀法22条4項で携帯禁止されてる金属模造刀まで許可してる。
要はコミケスタッフはなんの正当性もない単なる趣味で、同人なりコスプレなりのルール意識や行動や出会いやらを
翻弄し、混乱させ、ズタズタにしてきてるわけです。当然いわゆるオタク同士が仲良くできなくなってくる。
それを素で喜んでる、いわゆる参加者連中ってのも、どうしようもないよなー(棒読み)って。(9/8 11:50)
※※ ていうか、「表現の自由」を標榜しながら、おだてたエロやおい二次創作なりレイヤーに調子に乗らせて
機を見計らってはルールで締め付け、一般的スナップ写真界の常識も無視して告知のカタログなどの数も足らないのに
没収やら注意やらの件数で警察を信頼させ続けるとか、まぁコミケのやり口はマッチポンプみたいだけど、
昔からその裏側にはエロやらミリタリやら性風俗的な派閥抗争があったわけで。
僕が85年以降のコスプレ研究をあえて書いてないのはそこに触れなきゃならなくなるから。(9/8 16:17)
※※※ 要するに、コミケなりそれに与するイベント群は、元来の「表現者」なりアニメゲームのファンなりに
冤罪的かつ不必要な罪びとレッテルを貼り続け、警察や版権元に売るぞとちらつかせてきたイベントだって事です。
つまり「コミケ系列の悪質イベントスタッフ群=最低の連中」なのだって事。これは肝に銘じておくべき。
アニメコミックのファンの内、コミケ関係なんてのはごく低レベルでごく一部であるにも関わらず。(9/8 16:29)


● 
明治大学、司法試験の問題漏えいで謝罪 「司法試験制度の根幹を揺るがしかねない事態」
  明治大学って僕が浪人した時にも裏口入学問題起こしてたし、定期的にこういう話を聞くってのは・・・
  一種体質みたいなものなんだろうか?ていうか今回の青柳幸一准教授は法科大学院の人らしいけど。
  各記事によると昔から女子生徒と一緒によく食事をするような人だったそうな。
  ていうか、明治大学には別にも青柳って先生がいて、なんか「図書館情報学」の担当らしいです。
  そういえばサークル参加者からの見本誌を強制収蔵した、コミケの故・代表の名の図書館も明治大学内だっけ。
  てゆーかなんだかなぁ。変な連想しちゃうからこういう事件は起こさないで欲しいんだが。めんどい。(9/8 18:19)

2015年9月8日火曜日

こーじアンテナ!

※ ていうか、僕を「表現者の敵」とか言い続けてるんだから、コミケ系列って要は犯罪集団なわけで。 コミケスタッフやコミケの支持者なんて、もはや思考能力もなければ創作の実力もないただの無能集団にしか過ぎない。
僕の事叩いてる悪質スタッフとか、僕から見たら表現者でも何でもないただの無能だしね。
(ex、僕の恩師の成田先生が「プロデューサーはクリエイターではありません、プロデューサーは商人です」と
きわめて大事な発言をしてたけど(座右の銘!)。殆どの場合イベントスタッフはクリエイターでは無い。定理に近い。
僕はコミケは大嫌いです。理由の一つはコミケが馬鹿と屑の集まりで無能だから。
コミケにはこの世に存在する価値すらないと断言できるよ、僕個人としては。  ※※ しかしムーブメントとか ●●界 ってのは集団だからね。集団いじめを起こしてるのも「集団」で、そこが問題なわけだが。
こんな事書かなきゃならなくなったって事は、本当に時代が変わって、連中の腐敗も進んできたんだな、と。
僕個人にとって「コミケ=下等で卑怯な不用物」。そこは変わらない。コミケに変革は今後もない。
しかし表現者として云々をサークル全員が語るなら、売れる売れないに関わらず、コミケの創作実力の上位にとって、
平均より下はみんな下等になっちゃうわけで、それを中の連中が自覚したところで、ってのはあるし、
例えばコスプレ界で実力上位が下位をいじめ出したら、それはそれでギスギスする。
受け皿が卑劣で下等な事を、中の 参加者 連中は度外視して今までやってきたんだから、
コミケの術中に彼らの価値観がい続ける限りは結局馬鹿のままって事。
コミケは一番多く人の集まるイベントではあるが、品質は並み以下のイベントだって事。(9/8 2:49)

こーじアンテナ!

● 大阪府警巡査部長が女性を監禁し集団強姦 ネット掲示板で犯行呼びかけた元府警警官も逮捕
不祥事相次ぐ大阪府警で今度は集団強姦 不倫で依願退職の元警官がネット掲示板で共犯者募ったか
大阪も警官の非道さでは大田区などに負けてないなという感じだが。何かを張り合っているのか。
こんな事やらかしたら後々は暴力団にでも入るしか無いんじゃないのか、つてでもあるのか。
(通常の強姦は親告罪で申告しないと刑事事件にならないが、二人以上の集団強姦罪はその時点で刑事事件。
いわゆる集団プレイだと証明できない限りは、男が複数で、ってだけで集団強姦が成立する)
ていうか、寝屋川の事件があったばかりの大阪で、何で監禁とかやらかすんだ。勃起でもしたのか。 >警官 (9/8 4:10~31)

2015年9月7日月曜日

こーじアンテナ!

● ていうか、安保関連法案について間違ってると思うのが、国民世論をまず聞いている所で、
本当はまず、日本の集団的自衛権を行使する事の是非を、国連投票で決めてもらった方がいいんだと思う。
おそらく当然国連投票ではOKという票決が出るのだろうけど。
そういう結果が出たら、みんな安保関連OKになってしまうのか?なるにせよならないにせよ、
今のままの強行採決よりはよほどマシだというのは事実だろう。国民への説明責任を放棄した野蛮な強行採決よりは。(9/7 22:53)

こーじアンテナ!

● なんか悪質スタッフ連中がtwitter他のネット民を味方にしたいのか嘘ばっかり書いてるなと。馬鹿野郎ばっかりだ。
コミケは警察に目を付けられてから色々発売停止をしてるけど、同人誌イベントの発禁行為自体は昔から公平ではないので。
ていうかコミケの発売停止基準ってのは、同人誌なりROMそのもののモラルハザードの度合いとは関係ないので、
猟奇だの内臓露出、四肢切断エロだの、レイプ輪姦エロ同人だのそもそも排泄系エロを大量に販売許可しているし。
そういうのを通してる見本誌チェックの基準がモラル上正しいかって、正しくないでしょ?
コミケはコンビニ基準ではなく、エロ専門店の漫画売り場基準の悪質寄りの基準で、それをコンビニ状に売らせてるだけです。
要はコミケの見本誌チェックは、美醜で言えば醜の側の(特にコミケ作家の精神の醜さの)モラルハザードに極めて甘い。
で、そんな中での発売停止ってのが、必ずしも駄目か?っていえば、「全く関係ない」わけで。
例えばコスプレイベント界の危険な内情暴露で警鐘ならすみたいな同人本も昔自分は同人で出した事あったけど、
そういうのも発売停止とか制限になった事はあったから、局部系以外にもイベント主催は利権で発禁にしてきたって事です。
関係ないけど、大田区蒲田でゴジラが来て逃げ惑うシーンの撮影があったらしいけど、
ゴジラに滅ぼされても蒲田は嬉しいのかはしゃぐのか。いや滅びるかどうかはわからんが。
ちなみに僕はゴジラ特撮に参加してた成田氏の生徒だけど、あんまりゴジラ映画に興味がない。
前も書いたけど、破壊のカタルシスとか言ってる特撮オタク連中が昔から苦手なので。
医者も救急消防も災害救助の自衛隊も破壊のカタルシスなんか肯定してないよなぁ、と。
要は「みんながいいと言ってるからいい」とか「コミケがいいと言ってるからいい」とか
「コミケが駄目といってるから駄目」とかそんなのは最初から嘘だよって事です。そろそろ書かなきゃなんないのかねー(9/7 10:34)

こーじアンテナ!



● 上野動物園のライチョウが全滅=人工繁殖、今シーズンは絶望
  自分の小学6年の修学旅行が立山登山で、その初日、宿泊施設に向かう途中の山道で下の中腹の雪の残ってるところに二羽のライチョウを見た事がある。親子なのか夫婦なのか兄弟姉妹なのかわからないけれど、7月で羽が茶色くてとてもかわいいなと思った事を覚えている。それで翌日立山の頂上神社に登ったときに木彫りのライチョウを買った。
  それがとてもかわいいので、我が家では富山以来ずっと蛍光灯ランプの下にそのライチョウをつるしていたりしたんだけれども。ライチョウの子供は本当にかわいいと思ってきたので本当に残念だ。
  それにしても上野動物園で人工孵化っていうのがそもそももう間違っていると思う。何よりこの暑い夏の東京の動物園で、いかに温度管理をしようが・・・ってのがある。ライチョウは北の雪山で越冬する生物なんだから。もともと人工繁殖ではパンダですら上野動物園は和歌山の動物園に負けている。動物の繁殖といえば上野という考え方が根本的に時代遅れで間違っていると思う。
  だからといって富山の動物園で人工繁殖が可能かどうか・・・?ってのも設備的資本的な問題があるのかもしれないし、上野ばかりを責めても仕方ないんだけれど、人工繁殖の場に暑い東京を選ぶ自体が間違っているのかもしれない。
  いや、そもそも、神様がオスメスつがいで子育てをするよう定めた生き物を、両親の影も形もない状態で育てるということが自然の摂理に反しているという想いは、いつでも人間が持っていなくちゃならない事だと、雪山で仲良くしているライチョウの姿を見た記憶を思い起こしながら思う。だからって絶滅して欲しいわけがないけれど。(2015_9/6 19:56)

2015年9月6日日曜日

こーじアンテナ!

 ※ 人間っぽい宇宙人キャラをデザインする時は、コスプレも考えないわけではないのだけど、
あんまり世界各国のコスプレ!とみんな言うので、「首長族の娘さんにしか完コス無理なのに
しよーっと」と描いたわけだけど。(さすが「コスプレ 研究」検索ネット長期1位!
(某風俗店を除く)しかし。
多分首長族の娘さんの首輪はなかなか外れないので、やっぱりコスプレは無理かもなぁ。
完コスするには肌色はボディペインティングするしかないし。別に普通の首の女子がFRP
マスク+タイツコスプレやっても全然魅力的なデザインとは思うが、即禁止になる気配濃厚。
つまんない時代ですー。
(僕個人は白人の女の子が好きだが(有色系も好きだけど時節的にむらというかサイクルがある)
・・・キャラ文化は世界各国ファンがいていいと思う。 9/5 1:11)
※※ まぁ、このデザイン画の首の所をリング一杯にしてしまえば、首長族の子でもコスできなくは、
ない・・・と。 (1:24)

こーじアンテナ!

● 五輪エンブレムが撤回されて本当に良かったと思う。色んな意見があると思うけど、
あの招致ロゴを超えるエンブレムはあまりないと思うので、IOCを強く説得するというのも一つの方法論だとは思います。
他にいいデザインがあるならそれを採用すればいいけれど。ここまでパクリ騒動が多いと駄目だろって。
でも佐野以外のデザイナーでもロゴデザイン界はサンプリングに脳内汚染されてるから似たようなのしか出なかったかも。
(あと僕は尾木ママ発言は基本的に正しい事言ってると思う。)
エンブレム決定後に出た素人デザインにもいいのはあるし、ドクター中松氏のデザインをカラフル化したら?って、
虹色線大好きでお絵かきしてる僕は、そう思うわけですが。
ていうか、エンブレム撤回、新国立デザイン白紙、って政府責任が厳しく問われるよ、さすがに。
いまだ何も全く手をつけてないのと一緒じゃん。手をつけてないのに神の見えざる手もへちまもないよ。(2015_9/6 9:37)

2015年9月4日金曜日

こーじアンテナ!



◎ 「デザインズ4」を読んでいて、ヨーンやちゃあやジークなどの各キャラ年表というのを見ていたら、今までの疑問が若干氷解できた。というかいままでそこをさらっと読んでただけ?えーーーっ・・・
  解ったのは、まずマキシの生年なんだけど、でも13巻時点より数年後って事になってて、これってジョーカー人の受精から出産までの時間が長いから?それともマキシにファティマの血が強く入ってるから?など色々考えた。運命の三姉妹などは「18年もかけて育てた」と言われているくらいなので、ジョーカー人とファティマの誕生までの時間が異なるとするなら、結構やっぱりファティマってのは違う生命体なんだろうか・・・と思った。
  あとはベルベットワイズメルの誕生年で、これはもう魔導大戦の本当に後の頃で、その頃までデコースが生きているとすると、本当にデコースってのはFSS通しで出るのかもしれないなぁなどと思い、なんともはや。
  あと、カイゼリンなどのツインスイングフレームのひじ部分が横回転できなさそうな所も、要はひじ関節が伸びて脱力すれば回転できるよという話だったんだね、なるほど。ロックパーツがあからさまなんで回らないのかと思った;
  でもおそらくマグネット再現されそうなGTMの立体を、ガレージキットメーカーが作れるまでにはなみなみならぬ努力と根性が・・・。がんばれー・・・。ていうかちょっとは永野氏妥協できんのかなぁ(^^);;;
  13巻読んでてふっと思ったのは、ダッカスの「フレームのひずみ」に関する話って、原作者氏が骨の矯正カイロやって背が若干伸びたってのから思いついたんだろうか?などと。うーむ、永野氏結構具合悪かったのかなぁ・・・まぁ治ったのなら万事めでたしだが(?)
  ついでにデザインズ1もまた読んだんですが、うーむ、左翼ミラージュ結構ボォスに来てるはずなんだよなぁ。その辺はデザインズ1をもう一度永野氏はおさらいして、ちゃんとミラージュメンバーが「ツラック隊」エピソードに出るようにして欲しいとは思うんだけども。
  そうは言っても多分連載って生ものなので、一番イキのいい感じで表現して欲しいなぁとも思うわけですが。ぶっちゃけ連載まであと半年も待ちたくないーーーっっ・・・(9/4 1:43)

こーじアンテナ!

● WW2当時のナチス=「ドイツ国家社会主義労働者党」なわけで、ユダヤ人やジプシーの人々を迫害したってのも
ナチスが支持を得て勃興した上で結構重要だったようだけど、実は重要なのは「労働者を味方に付けた」って事で、
全体主義や社会主義を利用して独裁する連中には「労働者の地区」をきっかけにするのが
昔から一番都合がいいんだよね。東京で言えば例えば大田区他とか。
で、在日や外国人のそもそも多い区で、独裁のきっかけを作る事が可能かというと、仮想敵を捏ね上げれば可能なわけで、
仮想敵を作る事でのし上がって来た奴らってのはそもそも危険なんだよね。終わり行く大田区に警告。(9/4 13:50)

こーじアンテナ!



● 寝屋川の中1少年少女殺害事件だけど、確かに犯人の罪が余りにも重いわけだが、やっぱり何で、商店街とか家族とか、誰も2人を暖かく迎えるとかできなかったかなぁ・・・ってのはある。
  確かにH方市とか、不良がすごい地域ではあったので、夜中に店を開けて「まぁまぁ君たちどうしたんや?缶コーヒーでも飲むかアメちゃんもあるで?」とおじさんおばさんが声をかけるにしても、相手がたとえ中学でも相手によっては暴力的な不良ってケースはけして少ない土地柄ではなく・・・。
  でもそんな中でも相手を見る力ってのがあれば、被害者の二人みたいなのは誰も看過したりは、普通はしないよなぁ、と思うので。
  ところがその相手を見る力ってのが、最近の大人からはいちぢるしく落ちている、ってのは、本当に僕なんかは、日々感じる所なわけで。(例えば僕を攻撃してる今の連中なんて、堂考えても普通人が信じたりしなさそうなのに、肩書きだけでみんな信じてるわけだからね。しかもその肩書きの根拠ってめっちゃ訳解らないものだったりするし。)
  多分そういう「人を見る力」ってのは、よほどの目にあってきてないと育たないものなのかもしれないなぁと思う。それは大人も子供もそうだよなぁ、と。(2015_9/4 21:53 )


● 次はNHKのクローズアップ現代が取り上げてた「司法取引を持ちかけられた側による冤罪捏造問題」についての文章。まぁ僕はぶっちゃけ「司法取引とかカスか」と思っているわけなんだが。・・・結構この話は長くなる予定。別ページ化するかも。(2015_9/4 11:59)


● 要は、僕(森本浩司)に対する、悪質連中(コミケスタッフや元コミケスタッフ込み)による集団ネットリンチってのは、いじめと同質なんだけど、
  悪質連中の言う「神ならいじめくらい許せばいい」みたいな下衆ワードってのは、いじめで死んでった子達には通用しないし、大体浅薄な宗教家連中のいう「許されます」というのは「神に対してまた加害行為をした相手に対して悔い改めれば許されます」であり、悪質連中みたいに悔いてもいない連中は、仮に宗教を崇拝していようが許されるわけが無いし許されてはならないわけ。これは神として書きますが。
  沖縄玉砕指令官(この屑とか→)なり玉砕指揮した指揮官連中とか無間地獄行きで、絶対許されるわけがない。罪を罪としてすら自覚せずに老人や女子供など弱者を巻き込んでどや顔で玉砕してったわけだから、あいつらは絶対許されないわけです。(それを玉砕させた側の肉親が表面だけで贖罪語って権力握るとか、贖罪もせずイベントでナチまがいの恐怖支配と個人情報支配ってのもかなりでかい罪ですよ?)これも神として言いますが。
  大体ですよ、一般論で言うけれど、いじめ相手がまだ生きているのに、相手に対して悔いることも何もできない連中を、神が許すわけないでしょ?悔いるってのはまずはそういう事で。それすら出来ないドヤ顔の罪人たちを許すとか、そんなん他の無辜の人々に対して神のしめしが付かないよ。マシな人優先に決まってるじゃん。
  例えば一般論で世間一般でいじめられてる生徒達とかに、仮にいじめられる原因があるとしても、死ぬまでの理由にはまずならないんだよね。いじめ受けてる子が死んでしまった時点で、どう許せって話だし、いじめ殺した(文字通りなら「虐殺した」)連中の、そういう罪が許されるとすれば、それはいじめやってた子が芯から後悔した人生を歩んで、そして死んだ後の話だよね。それまではいじめ連中は許しだのなんだの期待しない方がいいよ。
  何よりいじめ殺した相手の肉親や友人たちがいつそいつらを殺したって、文句は言えないわけじゃん?(一人息子なら下手すると家系絶たれるわけだし)・・・そこに公正さを求めるなら、いじめ連中自身が警察に自首しろってことだよね。 (2015_9/4 10:02)
  ※ ささいな罪とか重い罪とか許されない重罪とか色々あるし、それをひとからげに「許される」なんてありえないし、そういう宗教は信じない方がいい、って事。(9/4 10:31)

2015年9月3日木曜日

こーじアンテナ!

  ※※ そもそもタマゴちゃん描いていた小学生ごろ、ようかいユニコーン(変形するとレーダーベースになる)に乗った球型頭に円筒形の体の目がロボダッチタマゴローみたいなメガネのキャラを描いてて(アポロアート紹介の上の奴)、その「球頭のディフォルメ子供キャラがユニコーンに乗る」という組み合わせが後の「はに丸とひんべえ」に似てたから、はに丸を余計に好きになった、ってのもあったのだった。(2015_9/3 18:52)

こーじアンテナ!

● 酒たばこ「18歳から」に反対続出 自民提言は先送り
そりゃそうだって感じ。大体いきなり自動車免許を持った若者でも2年間は飲酒できない状況を作るからこそ
まだこの程度の危険運転率で済んでいるのであって、両方同時解禁してどうすんだ、と。
免許取得代は高いし、18歳なんてまだ親のすねかじりでなきゃ免許取れないんだから。
つまり人身事故起こした時の責任も取れない若者が飲酒運転する可能性を増させる、下等で意味がない提言って琴。(9/3 11:48)

2015年9月2日水曜日

こーじアンテナ!

◎ 劇場版『弱虫ペダル』見てきましたー。いやーイントロから泣いた泣いた(;▽;)。
意外とTV見た事なくても見れるかもだけど、箱学や京伏など各キャラについてはさらっと流されてるので、
やっぱりテレビや漫画見てる人の方が熱く見れる語れる映画だったと思います。
ていうか、自分の泣いたポイントはイントロの秋葉シーンから(w・・・何故だ?!)、
巻島・小野田の山頂がらみ各シーンと、ヒーメヒメの所(いやここで泣くか自分)でしたー。うーむむ
ていうかテレビ版の生死をかけた感のバトル描写とは違った意味のバトルが見れる物語だと思います。
多分TV版に対して、この劇場版を「作らなければならなかった」理由があるとすれば、
それは完全にラストシーンとラストのセリフに集約されると思う。インハイ編とはまた違う。
ていうかラストまで笑えて泣けていい映画だったよ、本当に!!
昔部活やってた人は、当時の先輩後輩のイメージにだぶらせて見る事必至。自分も漫研先輩の中○氏とか巻島見ると思い出すし。
某作家さんとかもダブったりもするが。青春アニメ映画なんだよな、すごい映画なのでー・・・!
未見の人のためにネタバラシはしないのでTV見てた人は絶対見るべき。ていうかくまモン出すぎで笑った(www 9/2 5:38)
※ 仮面ライダードライブも見てきた。こちらもTVで見てる人は絶対見るべき。
  まともに小学3~4年以上向きですが、キャストの演技力すごすぎで、テーマ的にも良いです。

こーじアンテナ!

ヤフオク に、タミーちゃんペッパーちゃん、スカーレットちゃん の紙系出品してます!
チューリーちゃんのチラシは売れました。タミーちゃん系はまだ若干残ってます。
来週また1コ人形出品するかも? (8/28)

こーじアンテナ!

◎ 弱虫ペダルと仮面ライダードライブの劇場版を見てきました。
感想は後でまた書きますが、弱ペダOPから僕は涙腺崩壊モードで。爽快感あるしいい映画だったなぁ。
そこからドライブまでずっと泣いてた気が。弱虫ペダルは見た事ない人でも結構見れるけど凄いし感動できる。
仮面ライダードライブは、テレビ見てる人なら必見というか、ドライブ愛が深ければ深いほど、
テーマに感情移入できればできるほどいい映画と思います。どっちも爽快感あるのでおすすめです。(2015_9/2 5:10)

2015年9月1日火曜日

こーじアンテナ!



● 武藤議員、LINE好きが裏目に出て大ピンチ 未成年「買春」と未公開株、騒動の証拠は画面にあった
  武藤貴也議員に新疑惑 議員宿舎で19歳少年買春
  法律では相手が男子だと売買春にならないルールらしいし、相手が19歳なら児童福祉法だの青少年健全育成条例にもひっかからないらしいんだが、金のやり取りしてる時点で客観的に異常としか。
  ていうかこの武藤って議員が馬鹿だから腐敗露呈しただけで、実際には同質の行為をしている与党議員がどちゃっと存在してる気がする。で、尻尾切りされたと。
  それどころか、今後市町村議員で変な不正に走ってる変な趣味の若手がもっと中央に出てきそうな気がするのが怖い。
  で、アブノーマル好きってアブノーマル系のエロ同人系とか好きだからなぁ・・・今後はそういう議員がもっと増えて来そうな気がするよね。僕が動向に目を付けてる若手議員とか何人かいるけど。とりあえず国会議員が犯罪犯した時の議員特権はとっとと撤廃した方が良いのでは。
  ていうか僕は基本的にホモの人々は苦手というか・・・男同士で肉体目当てってのが全く理解できないので、アブノーマルだなぁと思う。なんか金のやりとりで衆道って、腐り女子が大好きなやおいの精神的な所全部すっとばしてるしなぁ;(ていうか精神的なつながりがどう転んだら男色になるのか?自分的にさっぱり解らないし!)・・・未公開株にしても金満問題だよなぁ。
  一種の究極のモラルハザードだろっていう。この騒ぎって衆議院解散レベルだと思うんだけどな。個としての議員をやめさせた程度で済む分けないだろ。自民の選対が総辞職するレベルだよ。ていうか、何故武藤は辞めないのか。   (2015_9/1 7:19~36)
  ※ ていうか納得できる結果が出なければ、今後衆議院を衆道院という名前にしちゃうぞそれでいいのか。(7:48)

こーじアンテナ!

● 酒・たばこ18歳解禁を 自民特命委、選挙権年齢下げ踏まえ提言
青少年の健全育成を標榜しながら青少年の発ガンや危険運転リスクを高める提言?癒着凄過ぎる
武藤にしろ安保強行採決にしろ、自民はやはり下等種なので消えろ!!言論が意味不明過ぎる!!(9/1 9:28)