● フランスで同時多発テロ。亡くなられたフランスの方々が天国に行けますように。
日本のアニメやコミックのファンが多くてコスプレも多くて、日本のアニメでも、
フランスを舞台にした作品は多くあるし、交流は根強いし。多発テロがとても悔しく痛ましい。
自由・平等・博愛の国フランスに対して、今のイスラム国がテロを起こすのはあまりにも普通の発想だと思う。
はっきりいえばあまりにも単純過ぎる粗暴な発想だ。フランスは同性愛とか多いので
イスラム原理主義が気に食わないのは解るが無差別銃撃でどうなるものでもない。
後藤さん殺害犯も空爆で処刑されたのではって話だけど、こんなに色々飛び火する紛争ってのは久々だろうと思う。
・・・難民問題について、例の子供の遺体の写真が出てヨーロッパが難民受け入れモードになっても、
僕は何も書かなかったけど、当時からISテロ犯の同時流入は噂されてた。どう書いたらいいかわからなかった。
難民たちはヨーロッパに行けば安心して生活できると思っているのかもしれないが、
よその国に行くなら仲良くする事を第一に考えなきゃならないのは当然の事で、
亡命先の国家は、国として生産活動を続けて経済と内需でここまで発展したのだから、
それに寄与する仕事をして生きていく覚悟はあるのだろう。その覚悟を踏みにじるテロだと思う。
難民である以上疑われもするだろうし、こういう事件があれば難民は非難も罵倒もされるだろうが、
野蛮な行動に難民が出たら、VSイスラム国に別の感情が混ざってフランス人の心に火種が拡大してしまう。
その為にはイスラム国兵士達と、シリアからの難民などのイスラム教徒たちの、違いが何か、
ここが違うから難民は受容できるがイスラム国は受容できない、という点をどんどん分別認識してく事だと思う。
あと僕らが子供の頃はシーア派は過激だと学校で習ったけど、今はシーア派は穏健とテレビで語ってて唖然。
そういう事じゃなくて、もっと普遍的な教育を現地ヨーロッパでできないものだろうか?って。
ともあれフィギュアスケート会場で何も起こらなくて本当に良かった。選手さんたち無事で帰ってきてね。(11/16 6:43)
0 件のコメント:
コメントを投稿