● 核搭載機へ給油「法的に可能」と防衛相
この発言はもはや大問題状態。今回の安保関連法案だと、自衛隊が米国の核搭載機に給油する事も可能で、
更に、自衛隊が、核兵器そのものの輸送をする事も除外規定がないので可能になるとの事です。
非核三原則は「法律ではない」ので、法律的には核輸送どころか、所持も可能だというニュースもあったり。
どんな8/6だと思う。これが戦後70年なのか。下衆政府による最低国家の予感がひしひしと。(2015_8/6 19:47)wiki「日米核持込問題」2009年からの民主等連立内閣による外務省内部調査 による核密約発覚は、結構重要なので参照を。
>米 東アジア・太平洋担当国務次官補が、持密約は事実存在し「非核三原則」は有名無実である 旨を言明。
> 寄港などの形で核持ち込みを知っていた政府高官・・・・・ 安倍 晋太郎(※現総理の父。ていうか歴代自民総理は皆知っていた) (2015_8/6 19:58)
0 件のコメント:
コメントを投稿