○ 神奈川の突風は「ガストネード」か 気象台が調査
今日某フリマに行って来たんだけど、会場のほんの目の前で竜巻ならぬつむじ風が起こってびっくりした。 目の前15m位先の地面から直径3~5mくらいの円筒に風がまいたかと思うと、知人のおばさんのブースに流れていって、 砂まじりの風が縦にのびて、おばさんのブースの立ってる品物をなぎ倒して、ビニール袋がまいあがった程度・・・ なんだけど、そのビニール袋はあっという間にまいあがり、数十mから100m上空へ・・・見えなくなってしまった。 今日は本当に快晴だったんだけど、つまりあの風の渦が、下からと上からがつながってしまうと竜巻になるわけで、そう考えると今日の体験は意外と怖い体験だった気が。何より何もない屋外の白昼・・・。 風が強いとは言っても、ただの地べたから巻き上がる風だけで、あれだけの力があるってのは怖い。つむじ風の力は、横に吹く風の力とかそういうのとはまた違うんだろう。特殊なんだと怖くなった。(2015_2/14 20:04)
0 件のコメント:
コメントを投稿