2015年2月10日火曜日

こーじアンテナ!

● 僕(森本)は、悪質スタッフ集団に攻撃を受けているわけですが、僕の実名中傷を始めた、 芦原=土方というインディーズフェチコスプレ映画監督を嫌悪しています。会いたくもありません。この男はナチス趣味者の悪質イベントスタッフ (詳細)の配下で、僕の事をブログ中傷し始めた人物です。 以前僕と家族にとって非常に大事な日に、わざわざ自宅に突撃予告をして、 僕が呼んだN警部補に、自宅周辺からの退去命令を出された人物です。 彼は悪質イベントスタッフの命令で旧http://footbody.blogtribe.orgのブログの中で僕を中傷していたのですが、そのスタッフに「あの二人については 遠 慮 な く 書いても いいとの事なので、今後は遠慮なく。 」と言われたらしく僕の実名中傷をブログで始めたので、市内警察から僕の名前を消すよう命令を受けたりもしていました。 彼は悪質なアダルトタイツフェチ集団だった頃の「秘密結社タイトロン」(今はオタク系に傾向が寄っている。注意)と組んでいました。この秘密結社は元々女性をずだ袋のようなタイツに詰めて自由を奪うなどの変態性癖プレイを専門にしていた集団でした。 (元々現実の生身の女を扱ってたタイツフェチ集団が、逆に特撮的オタク化したという逆行経緯をたどった集団です)なぜか僕が過去事件批判した(※摘発後)幼女レイプ集団(小4ポルノ母事件などで有名)の犯人たちと同様、リーダーが「将軍」と呼ばれていました。 ( ※JaAL=ジャパンオールロリータ。エロ漫画家鋭利菊が参加していた事で有名。この頃の事件
国内少女の他東南アジア売春旅行などもしていて、洗脳班薬物班警察かく乱班などもありオ●ム並と言われた。しかし構成メンバーのかなりが20歳以下の未成年だったため、殆ど事件をマスコミが報じなかった。 主要構成メンバーが住んでいたのは神奈川の横浜や相模原周辺だが、末端の構成員は100人以上もいたと当時の週刊誌では報じていて、八王子のアニメコミックオタクたちもこの事件には恐怖していた ) 彼らの組織に似たような呼称を使い同様エロ団体のタイトロンと、土方からは、非常に恐怖を感じた事を覚えています。 関わりの有無を抜きにして発想が酷似的だし、悪ふざけが過ぎるとも思いました。 女子を洗脳して秘密結社に入れるというインディーズ作品の内容自体が、極めてJaALの発想に近く見えたからです。 僕は自分を土方らが攻撃してくるまで、土方の事を知らなかったのですが。タイトロンもおぼろげにしか知らなかった。 土方は彼らとインディーズフェチコスプレビデオ の監督をしましたが、僕を中傷攻撃していて、それを信じたコスプレイヤーたちが、彼のビデオに参加をしていました。双子サラのみ●る嬢が悪の女幹部・・・などです。しかし。その性癖を暴走させたヒロインフェチビデオの、スピンオフ版を撮ると土方が宣言したしばらく後に そのヒロインをしたレイヤーは自ら命を絶ち自殺しています。 僕はもともと不退去罪(住人から帰ってくれと言われて5分以内に退去しなければ不退去罪で逮捕可能)で、彼を逮捕させる為にN警部補を呼んだのですが、彼を微罪逮捕したなら、このヒロインレイヤーはどうなったか。無数の回数悩みました。ヒロインレイヤーは彼だけではなくタイトロンとも組んでいたわけで、監督が微罪逮捕されても仲間がいます。 元々心情不安定だったと言われるそのレイヤーに、僕への中傷文言を信じさせた事自体、 結局の所、僕としては理解不能でしたが。そういう精神状況の子をネット叩きに関わらせていいわけ無いでしょうが。したがって、過去から未来に至るまで、僕は土方=芦原を嫌悪しています。 最近では外人のコスプレレイヤーを悪の女戦闘員カフェに入れる作品を作っていたようです。 他の人は笑えるんでしょうが、僕には心境として、全く笑えません。なのに、2ちゃんねるに、あいつが僕の友達である(あった)かのように書かれています。 何を企んでいる奴がそういうデマを書くんだと思います。叩き方が余りに手段を選ばなさ過ぎる。異常過ぎます。 僕は連中と関わる気は一切無いし、こっちに関わって欲しくもない。ただただ気持ちが悪いです。 (2015_2/9 1:33-1:56)( ※後注: 僕は愛国政義塾の掲示板に過去書き込んだ事は全く無いです。僕の名を名乗る偽者が書き込んでたようですが、あれも文章内容が合ってたり合ってないようだったりでした。一連の偽者は極めて狡猾です。 )P.S. 簡単に書くと、2ちゃんねるのシステムに関わっている株式会社ゼロのFOX中尾(2chエロ系板=BBSPINK関係)も ネットで知られているように、児童売春あっせんで逮捕歴があるわけで、つまりそういう連中には2chは甘いわけです。BBSPINKの管理はひ●ゆきもしていた事はありますが。相模原出身なので、基本的にその辺のエロトマニアに甘いんだろうな。 僕も肌色成分系の創作表現は出来なくはないが、生きてる肉体をもてあそぶ連中が嫌いなので袋叩きにされてる。(2:05)P.S.2 つまり、僕は少女との恋愛とかってありうると思うし、Hについても規制反対だけど、ここまで書いた幼女レイプ団体のようなガン細胞レベルの連中が90年代にいたって事実が、やっぱり児童ポルノ法推進派の理由になっている。で、何がいけないかっていうと悪質連中がまず「集団」だって事だ。 集団だか団体だか秘密結社だか準備会だか・・・つまり複数群れて弱者を犯すか騙すか薬漬けかしか考えてない。 恋愛や結婚ってのは個人対個人だから、集団や団体でなんてあってはならないしありえない。 会社とか組織とか何のファンとか、結局、相手選びに殆ど意味ないし関係ない。普遍性が無い。 (2015_2/9 3:39)

公安調査庁、「ひかりの輪」の全国の施設へ立ち入り検査
オ●ムからの分派の宗教団体に立ち入り検査が入ったらしいけど。 僕は以前、ある女性漫画家集団(Cで始まる4人組。元は11人だった)にストーカー呼ばわりされて、 2ちゃんねる上で袋叩きにされた事がある。(2002年頃のファン間で有名な話)、それで僕に対して例の「家永教科書裁判」の弁護団弁護士の一人が内容証明送ってきたりした。 (彼らの主張は、宗教教祖や中韓に都合のいい教科書を作るため、教科書検定を無くそうという裁判だった) 弁護士には僕は一応こちらの主張を連絡し、それから全く連絡はない。その根本的原因は、先方漫画家集団が、オ●ムの渋谷サ●●アンや性風俗店や白装束のパナ●●ーブ宗教団体など(暴の事務所も)のあるマンションの秘書代行を使って、ファン宛のDMやFAXのサービスをしていたのを指摘した事が始まりだった。実際彼女らはインド神話作品も描いていた。しかもそこは、サラ金や老人相手の布団押し売り、オタク女子から被害の出た友達募集伝言BOX代行などもしていた。そこは何個もマンションの中で部屋を持っていて、漫画家団体の使っていた部屋には木馬座のアドレスもあり、しかし後のフジ系のテレビ番組で、そこはケロヨンの木馬座とは全く関係のなかった事が判明した。(電話帳にも出てたのに) (この偽木馬座のアドレスは90年代中に、同代行会社の持っている部屋を5階から11階へと移動したりした)かなり(昔から僕を知ってる人は知っての通り)僕の叩かれ方は異常で、 脅し電話がかかってくるにいたり、結果的に、僕は警察にメールで概略を説明した。 今だから言うけれど、警察でまず僕の被害に真っ先に対応して電話をかけてきたのはオ●ム対策部だった。で、サ●●アンは既にあそこにはないので安心して欲しい、と警察は言ってきたのだが、叩きは全く収まらない。その内オ●ム対策部からかなり変な叱責電話が来た。元々オ●ムの件でメールしていたのではないのに。 警察にメールを送るなら別の人に送るように、といわゆる別口へのたらいを言い渡された。10年以上前の話。しかし、その内その理由がわかる事になる。実はその漫画家集団が使っていた521号室には、 劇団木馬座(ケロヨンの木馬座)の偽物があったのだが、それがオ●ムが信者獲得の為に作っていた偽団体で、 96年に分派してケロ●ンク●ブという原理主義系宗教団体になっていた。そして2000年、2004年と、信者が二人も苛烈な修行で死亡、 更にこの団体はアウトドア系で、日本各地で仏像本尊など色んな骨董品を盗んでいてそれも刑事事件化していた。その団体が分派の中で信者数3位になったと聞いたのは数年前のことだが、今にして思えば何が「安心してくれ」、だった。つまり、そういう集団が同じ部屋を使っていた秘書代行にファンが手紙を出したり、FAXのプレゼント募集で個人情報を同じ代行が扱っていたのが大本の問題だった。けど、結局先方のファンは今でも僕をストーカーだと思い続けてる。 10年前、警察が僕を叱責したのは、ケロ●ンク●ブの信者死亡と全国での窃盗犯罪を、僕がまだ知らないと思っていて、 僕の危惧が実際深刻だったのに、相手にしなかったからばつが悪かった逆ギレ・・・という事なのだろう。 僕が2ちゃんで袋叩きにされてた時、警察に相談した時は、要はケロ●ンク●ブの犯罪と死亡事案は現在進行形だった。 代行業者によくある個人情報流出があったか無かったかは解らないが、あっても過去の事だったろう。 実際僕がその辺に気づいたのはかなり後だった。偽木馬座=ケロ●ンク●ブが何故報じられないかはwikipedia参照。そしてそのマンション内や、幼女裏ビデオや危険ドラッグ販売の使った私書箱業者は、 既に公安にマークされている住所という事で、いまや警察庁のHPにも載っている。でも時間がかかり過ぎた。だから、僕はこういう報道があっても、もうずっと、何も感じられない。(2015_2/9 14:22-32)

0 件のコメント:

コメントを投稿