● <脱法ドラッグ>新名称は「危険ドラッグ」
自分的にはこの手のドラッグだのハーブだのについては、合法ドラッグなどと言われてた当時から批判してたわけなので、まぁ当然注目してたわけだけど。 2ch同人イベント板などで、合法ドラッグを批判していたら、「合法ドラッグは合法だ!!」などとコミケやエロ同人誌のシンパ集団などにめちゃくちゃ叩かれた。コミケが直営店で薬物書籍など売ってたからだろう。コミケのサークルで合法ドラッグ体験記のような同人誌も売らせてたみたいだし。 ていうか当時もコミケ定款住所の道玄坂某マンション周囲にはやばいのいたみたいだしね。定款住所マンション(ラブホ入ってる)は知らないが、歩いて1分のマンションの私書箱サービスを合法(脱法)ドラッグ店が使ってたくらいだ(昔販売サイトがあった)。 一般論として、現在でも脱法ドラッグは主にエントランスキーのかかったマンション内で売られているという・・・ちなみに先の私書箱サービスの上の階に、例の漫画家(僕をストーカー呼ばわりしてた顰蹙漫画家)の秘書代行業者(サラ金や布団押し売りや偽木馬座やオ●ム宣伝などの代行)があった。あの漫画家は合法ドラッグをタイトルにする漫画出してたね)) ・・・まぁそれはともかく、僕はこの募集には「人間破壊薬」位で応募してみようかなと思ってたので、「危険ドラッグ」という何のひねりもない新名称には吹いた(笑;)。 ・・・だって、「危険だ」とみんな言ってるわけじゃないですか?!危険だからやめろと。もしくは危険な香りのするハーブが好きだから常習者はやめないわけでしょ?「危険ドラッグ」ごとき名称であの馬鹿連中がやめるわけないでしょ。警察やる気なさすぎ。 (2014_7/22 10:50) ・・・で、アメリカも2州が大麻解禁でヒャッハー状態だし。何考えてるんだか。日本国内の大麻解禁厨とか、また騒ぎだすよ。無ければ無いで良いのに。 「吸ったら車の運転はしないで」・・・する奴出るに決まってるじゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿