2016年2月29日月曜日

こーじアンテナ!

◎ 大田区在住の「写真袋」「写真箱」の社長が逮捕された件だが、
児童ポルノ投稿、大阪の小学臨時教諭に容疑 神奈川県警が逮捕
との事らしい。また同サービスには福島県二本松の中学2年生男子も児童ポルノを提供していた。
二本松の中2書類送検 児童ポルノ画像公開容疑 アプリ運営社長ら7人逮捕
以前大田区の34歳小学校教師、児童ポルノ画像をファイル共有ソフトで公開して逮捕・まとめのような事件もあったが、
つまり民泊の時と同じくして、大田区に済む主犯もしくは従犯と、各地域の共謀者が組んだ犯罪が増えて来ているという事だ。
写真袋運営からは、暴力団に金が振り込まれていたというニュース報道もあります。(この辺参照)
まぁ実際どの程度の画像が児童ポルノ容疑なのかというのは見てないから解らないんだが、被災地の中2だからなぁ・・・
大阪の教師はともかく・・・ニュースを見ていて複雑な気分になる。(2016_2/28 7:17)


◎ 「民泊」が始まったそうだが、外国人と日本人の怪しい奴らが結託するような犯罪に利用される可能性があり、
オリンピックまでとは言わず、今後延々と大田区には目を光らせていなくてはならないのだろう。(2/28 6:43)

0 件のコメント:

コメントを投稿