2015年6月15日月曜日

こーじアンテナ!



 ○ #罵倒少女 のイラストがtwitter他で流行っているらしいんだけど、僕はなんていうか罵倒少女には魅力を全く感じないので、
   逆に面白いムーブメントだなぁと思って客観的に見てる。今までここまで客観的に眺めた少女属性ムーブメントって無いかも。(いや、罵倒少女に縁がないとは言わないが。偽罵倒少女みたいななりすましには延々2ch等で叩かれてたので・・・)
   ていうか、上のハッシュタグ見て思い出した話なんだけど。・・・フリマに参加し出だして何年か経ったんだけど、罵倒少女ではないんだが、白人ハーフの子ですごくダイナミックな子がいて。
  まぁ売り物のフリスビーとかぬいぐるみとかを見るとか投げるならまだいいけど、見終わったり気にいらなかったりするとけらけら笑いながらそれら売り物をシートの他のものの上に投げつけたり叩きつけたりする女の子がいて。
  まぁぬいぐるみだったらいいんだけどフリスビーはしゃれにならないーw。罵倒じゃなくてその子の場合は 乱暴 なんだよな(笑)。当時は小2?位でいっつも日本の小学校で同級生の黒人ハーフの子と来てて。その子はそんな乱暴じゃないんだけども。土朝テレ東系のアイドルアニメ系を特に探してた。プリキュア子供向けなんだってさー;;;
  ちなみに1年ちょい前からその子が来なくなってたので何かあったのかなと思ってたら、黒人ハーフの方の子(この2年ほどですごく背が伸びてるのでびっくり。成長速度ハンパない)の保護者が話してくれたのは、どうも米軍勤務の父親が再婚して、住居がベースの中に移って、小学校もベースの中に移ってしまったらしい。それで同学年で友達だったこの子がすごくさびしがっているんだと親が言ってた。事情はあったみたいなんで、それ以上は聞かなかったけど。
  僕も転校は多かった。でも転校にも色んな理由があるみたいだ。
  あの子は・・・ものすごく言いたい事言って、あの年にしてはじゃじゃ馬というか暴れ馬みたいな女の子だったけど、それって素直だって事だし。「君達って姉妹?」と僕が聞いた事があるくらい(「そんなわけないじゃん!」と笑いとばされたが)だったし。いっつも一緒だったその子としてはそりゃ寂しいよなぁ・・・しゅーんとしてた。

  ていうか、たまにはベースの外の友達ともまた遊びなよ、と思ったりする。  (2015_6/15 3:59)

0 件のコメント:

コメントを投稿