2015年1月15日木曜日

こーじアンテナ!

● 岡田斗司夫さん「愛人とのキス写真」について「本物」と認める さらに現在、9人の彼女がいることも告白
ていうか僕は彼のいたゼネプロ→ガイナックス系とは長期間相性が良くないし。 彼が某「お●●の特選街」の本誌だか別冊だかでS女王募集してた・・・のを指摘した僕らは2chで結構袋叩きにされたが、2chの削除人代表だった東京アクセス社長が昔ゼネプロ系列の編集者だったという事で、つまり派閥圧力で僕への2ch上での袋叩きが止まらなくなってたわけだが。もう10年以上前の話だよね。ていうかゼネプロは庵野監督が素顔で「帰ってきたウルトラマン」のウルトラマン役をやったり、 結構円谷プロとはなぁなぁだったんだが、あまり成田氏系列とは相性が良くない、はず。ともあれその後岡田氏が性風俗関係の本出して「やっぱり本当だ」もしくは「フィールドワークにしてもなぁ」、となったんだけど、今書籍コードとか見つからないなぁ。この業界よく解らないね。ていうか彼の女性問題でかなり初期に問題が起きた時には80年代のアニメ誌の寄稿者達も大騒ぎになってたが。ていうかそういう事も今のオタク界は知らないのか・・・って・・・知らないんだよな。 女子もなぁ、オタク評論で実力あるのと下半身は別と割り切ればいいのに。ていうか僕は性的には潔癖なのにとっくに女子たちには割り切られてるが、デマで(爆笑)なんでゼネプロ→ガイナックス系列って女性問題だの風俗問題だの下半身トラブルが多いんだろうか?まぁエロゲ業界も似たようなものかもしれないが。コミケのスタッフやサークルの性欲魔●の継承者達にしろ。特にコスプレスタッフ。まじめに恋愛したい少年少女が割り食わない思いをするなら、とっとと現場から去って欲しいと思う(2015_1/14 23:38)

● ていうか6~70年代ページ に、70年代後半のアニメショップについて書いたけど、この資料の本についてはかなり前から持ってた。で、まんが画廊さんの落書き帳が発見されたそうで、ゆうきまさみ氏などがtwitterで懐かしみ、更に例の、(僕の家に金属模造刀携帯突撃予告した)悪質叩き=a2zcatが氏に寄る始末でw;しかしまぁa2zcatはゆうき氏が「あ~る」のネタにした高校の卒業生だし、そこは放置って事で。ていうかこの表紙は青焼きコピー??大昔、自分の祖父宅にも仕事柄青焼きコピー機があって、 子供の頃は僕が描いた漫画やイラストを、祖父がよく印刷してくれたんですが。あのコピー機がまだあればよかったなぁ。あったら今頃青焼き同人誌出してる。絶対に。(2015_1/15 2:35)

0 件のコメント:

コメントを投稿