2016年3月14日月曜日

こーじアンテナ!

※  で・・・被災地番組をかなり見て思ったんだけど、被災地の現実というのはやっぱりどこまでも現実で、
変わろうとしている他の地域の人も、やっぱり被災地を、色々ある中の、一つの原点に考える時代なんだろうなと思う。
ただ、被災地側には現実が蓄積されてく一方、見ている側には報道や言葉のイメージが蓄積されていく。
双方をつなぐのは未来とか夢とか希望とか癒しとか色々・・・それが具体的に見えてくれば・・・(3/14 0:36)
※※ 「仕事」ってのは明らかな具体性だと思う。(0:38)

0 件のコメント:

コメントを投稿