● ていうか下に書いた某迷惑弁護士がtwitterになにやら書き込んだようですが。以下客観視点にて。
>先ほど、僕の偽物のツイッターアカウントをフォローしないで下さいという匿名の電話が事務所にありました。
>電話に出たのは事務局です。匿名の電話に対応するつもりもありません。
だそうです。この文章だとその「僕」が誰かも解りませんよ・・・。
その「僕」ってのは弁護士当人さんを指すんですか?第三者なんですか?
電話に出たのは事務局だそうですが、対応するつもりがないというのは事務局の総意なんですか?所長さんの意思ですか?
それはいずれ所長さんの法意識が問われることになるんではないでしょうか、当然。
そもそもその書き方=「偽物のツイッターアカウント」だと、
その「僕」が「偽物のツイッターアカウント」を作ってるように、ツィッター民からは思われますが?!
電話=口頭なんですよね?漢字で書くなら「偽 者 のツイッターアカウント」じゃないんですかね。
そもそも当該弁護士のフォローを受け入れたなりすまし者が、当該弁護士に「フォローするな」なんて電話、するわけが無いと思いますが。
フォローして欲しくないなら、そもそも偽者側が、この弁護士のフォローを切ればいいだけですからね。電話の必要が無い。
つまり彼らには相当の結託意思があるようにしか見えませんね。
こんな珍妙主張を彼がしても、彼(弁護士)にも偽アカウントにも、双方何の問題もないのでしょうから。
という事で。その迷惑弁護士、まぁ色々と情報操作する気満々だと思われます。酷すぎる。
なんていうか卑怯すぎる。期限は今週末までですが、今回の彼のツイートは、普通に0点です。
実は彼のツイートもっと酷い自爆要素を持ってるんですが、それは週末まで取っておきましょう。
※ ま、僕自身はその迷惑弁護士とは一切会話する気はない。拒否します。所長さんとしかお話する気は無いですので。(9/30 0:11~17)
※※ まぁ、要は ↑ の迷惑弁護士のツイート文だと、「僕の偽物のツイッターアカウント」が、最悪の場合、
「僕(弁護士)になりすました偽のツイッターアカウント」とか、
最悪「僕の(作った)偽物のツイッターアカウント」に読めちゃうわけね。
いずれにしてもレトリック違反だし、そもそも・・・あー言いたい、言いたいけど週末まで耐えるよ。酷い!!(0:59)
※※※ ていうかね、仮に「僕のニセモノのツイッターアカウントをフォローするな」と言われたとして、
「匿名の電話に対応する気はない!」って弁護士はツイートで返したわけでしょ?弁護士が声高に主張する事か?!
イコール ’俺は断じてニセモノのツイッターアカウントをフォロー(応援)する!!’って意味じゃん・・・。
0点。(まー二次創作系エロでもわいせつ漫画でも全面弁護の奴だしなぁ。主旨一貫かもしれんが意味不明すぎるぞ馬鹿。 1:19 )
0 件のコメント:
コメントを投稿