2015年10月14日水曜日

こーじアンテナ!

ラグビー日本選手団帰国!!・・・いやーなんか誇らしげで◎。24年ぶりの快挙だし!!
高3で選択ラグビー取ってた自分としては、ブームは嬉しいけど、嫌儲というか、
ラグビーはアマチュアリズムのスポーツであって、社会人ラグビーはあっても、プロは存在しないので、
何よりラグビーの選手達がもっと強くなっていく十分な条件を揃えるのが大事で。それはお金だけじゃなく、
何よりそういう商業化されてないスポーツに対する社会の理解だと思う。米国は逆にアメフトに選手が流れる。
アマチュアスポーツでも何でも、アマチュアってものに対する社会の認知や姿勢(つまり民度)が、
日本ラグビーの今後4年を決める気がしてます。頑張れ日本ラグビー!!
・・・とりあえずおめでとう、そしてありがとう。乙彼様!!! (10/14 0:08)

● マイナンバーで100万円…厚労省職員が“ワイロ”
ほーら厚労省やりやがった。そら見た事か。振り込め詐欺どころか本体職員が不正やってるって何これ。
要は民衆から金を無条件に取って集める所の人って感性鈍ってるんだよな。年金記録の行方不明とかさ
でもニュースのは時効なんだって。で、年金機構のデータ流出とか、悪用されたらどうすんの(10/14 7:36~48)

0 件のコメント:

コメントを投稿