○ 某団体というかグループ宛の新キャラクターイラストがアイデア的にかなり出した所で止まっているというか、
いきなり書きづらくなってしまった。で、色々試行策誤した上で気がついたのは、
今回の新キャラは、僕に珍しく、デザイン的にはしっかりした身体つきの子で、一見オーソドックスなんですが、
実際に描くには、常に僕の頭が、こないだからTOPページに描いてたようなシュール系というか抽象系というか・・・要は森本デザイン脳に浸ってないと描けないキャラなんだと思う。
ところが一見すると所謂コロコロとかボンボン系のコミックキャラ。で、それを無理に「比較的オーソドックスだしー」・・・と無理にオーソドックス脳で描こうとしたので、とたんに描きづらくなってしまったのだった。(いや、僕はジョーカーとか超面白いと思うが。あの辺は凄いよね。)
僕は・・・常時ハイパー状態とまでは言わないが、今更ノーマルになろうったって無理じゃん? このサイトも出る杭どころか育った大樹がページ乱立状態だし。
つまり自分の常にやってる「ハードルの高い発想のデザイン→絵」ってのをそもそもの基準にしてないと、キャラの頭身は変わって来るわなんだわ、って事になるのにようやく気がついた。
ディフォルメはあっても、今回のキャラをそもそも知らない子供たちにキャラぶれするような絵は提示できないので、ディフォルメ絵がそもそものキャラ性を意識できるディフォルメ度じゃなきゃならないのだった。
つまり日々新デザイン描いた上で余白で描けば上手く行くよ!!って事に気がついた感じです。
要は肩肘張らずに、これまでの新デザイン発表も続けながらこれは描けって事なんだろう。(2015_5/25 3:35)
● 萩原流行氏が事故死した事件だが、警察車輌の運転ミスの可能性が高い事が報じられた。
萩原夫妻がうつ病だった事は金スマなどでも報じられていたので、ドイツ機事件の直後ということもあり、まさか自殺?と思ったりもしたんだが、
そうでなかった事で、変な話だけど安心(じゃないよな、亡くなってしまったんだから)したというか、誤解して申し訳ないと思う。
ただ、萩原氏が現地で運転をめぐって過去に何回かトラブルがあったという報道も、ニュースの一報の直後には確かにあったわけで、
ならば、何でそういう「何回かトラブルがあった」という事実が報道ラインに乗ったのか?というのが結構自分は疑問だったりする。
だって何回かトラブルがあった、というのはまず現地の警察しか知らないと思うし、それをニュースラインに乗せればどういう印象を一般の視聴者が持つかって事も、マスコミは解っていて当然なわけで。最初から警察が色眼鏡を見越して報道に情報を流してたのならイヤじゃないですか、やっぱり。
そういう意味では僕が昔朝日新聞名古屋の記者(いまは朝日新聞デジタルの記者のようだが)のやらかした件で大迷惑こうむったのと、かなり似た報道案件なんじゃないか?って気がする。
夫人のマスコミへの疑念は、別に生放送に限った事じゃないだろ?って気がする。
・・・ちなみに、僕に対してデマや中傷攻撃をしている奴らにうつ病の人間がいるとしても、
うつ病患者がみな善人ってわけではないし、別の病気を併発している連中もいるので、
うつ病だからって理由だけで、ROMが叩き連中を「かわいそう」と思う必要はまるで無いが、
要はうつ病とその患者さんの善悪とは全く関係ないって事なわけで。ただこういううつ病の人の事故報道の時には、最初から双方可能性を考慮して、報道を見るべきなんだろうなと感じる。 (2015_5/25 1:57)
● ていうか、偽ブログや偽アカウントを使って叩きの対象者をおとしめる手口は、海外の公安みたいなのが使ったりもするらしいんだが、極めて悪質なやり口で卑劣で汚いので、そういうやり方はやめた方がいいと思う。下等種かよ。 (←なんだか意固地になってきた森本SAN 2015_5/25 1:33)
◎ >鳥取の夜空に無数の「光の柱」が出現 光の護封剣だこれ!
今日は山口に漁火光柱だそうです・・・。きれいだなぁ・・・・遠すぎて見れないのが残念ーっ;(2015_5/24)
ていうかこれが剣だとしたら、鳥取が裁きの対象って事か?うーむむ。
で、・・・全く関係のない話なんだけど、自分の夢に出てくる景色、というか時間帯なんだけど、比較的頻度が高いのが、白夜だったりする。
別に朝方とか夕暮れとかじゃなくて、白夜の薄明かりだと解る夢が多い。あとはオーロラが出る夢も結構見る。でも自宅近所の夢もよく見たりするんだ。
東京でオーロラって見る機会が少ないから、夢の景色でオーロラを見ることが多いってのは、自分的にとっても得した感があります。 (2015_5/24 23:51)
0 件のコメント:
コメントを投稿