2016年1月5日火曜日

こーじアンテナ!

●  リテラ > 社会 > 政治 > 大田区自民党区議が朝まで生テレビの客席で一般人を装い世論発言
「民主党政権の時よりはまし」などと言っている時点で為政者側による放送を使った人心コントロールなのだが、
本業の「建築板金業」を名乗って区議である事は名乗らなかった。でも政治家が世論発言を言うのはどうなのかなと。
そりゃ世の中にも各政党の党員は紛れていると思うけれど、区議なら区議と言えばいいじゃないか。
これでは朝日報道番組はまた信用されなくなると思う。大体このようなケースは今回が初めてとも思えない。
例えば大田区の犯罪にはマッチポンプが絡む事が多い。それは警察犯罪や公共犯罪でも同じなのだが、
今回の場合(犯罪でなくとも)も情報操作・為政者側の印象操作という意味でマッチポンプと言える。
内容的にはアベノミクス効果がないという意見だったので、自民党的には内患を見る意見だったのだろう。
だから意見自体はましなんだが、それは報道番組にフェアに出るか、自民党内で言うべき事で、
そういう意見を自民党が上に上げてないのなら、やっぱり自民党駄目だなって事だ。むしろ政党変えるべきだよ。
例えばこれが都道府県議会議員や元国会議員だったらどうなのか?
(選挙演説とかで観客席から「そうだそうだ!」など応援ヤジを飛ばす人が党員だったりはよくあるけど、
いずれにしたってあれは気分良くないよね。番組信用されないじゃん、って。
そういうのを容認してたら、それこそ古館氏が報ステやめてもしょうがないんじゃ?ってテレ朝系に思う)
  ・・・・区議がらみといえば、コスプレ発祥の地は大田区だ、など、
真実を隠して世論を操ろうとするのは、大田区によくある事だ。珍しくも無い。
「真実を隠して世論を操れ!!」という標語が大田区にはあるに違いない。 (2016_1/5 7:33~42)
(※ と書いたものの、すぐバレるってのはさ、要はこの人、嘘が向かない人なんだよ。
小さい事からコツコツ嘘はじまって今の政権みたいになるより、最初に叩かれた方がいいのかもよ 7:58)

● 酒に酔って暴れた義父、わき腹蹴られ死亡
大田区と酒がらみの事件は多いんだが・・・酒屋も多いしな・・・いくら暴れても殺しちゃうのは・・・
だって殺しじゃったら経緯も何も殺したもの勝ちの言いたい放題になっちゃう。
だから殺すのは駄目。人を殺した側のいう事は基本信用されない。無条件で信用する警察がいたら馬鹿!なのだが・・・(2016_1/5 8:03)

0 件のコメント:

コメントを投稿