● 児童ポルノ法改正案が可決。単純所持禁止が可決しました。コミケなどの18禁でも、悪質18禁同人サークルや悪質スタッフ連中が主導した改正反対が裏目に出たわけで、 美術芸術側から見れば許されるものではない可決です。漫画だけ都合よければいいという考え方で漫画はわいせつ物ではないとでも言っているようですが、とっくに松文館裁判でわいせつ判決が出ていますし、 18禁同人誌などの「二次創作」であれば、つまり原典の「わいせつ化」でしかないわけで、そこに創作の為の資料所持などの言い訳がありうるのか、って事ですね。 僕の場合、人形制作に資料がないと話にならないので、美術関連の人にしても、そこは文句言う奴に正当性は全くないわけだけど、つまり新人の彫刻家なり画家なり人形作家なりにとって、いちいちそういう冤罪や疑いの目を向けさせるこの法律は迷惑です。 僕は表現の自由の観点から、コミケなどが主導した反対活動を許せません。コミケなど悪質18禁系を無数に擁する同人誌即売会は、「表現の自由」全体から見て、極めて害毒です。(2014_6/18 17:37)
● 大田区の警察署や教育、PTAや例の悪質スタッフなどが、僕に対して犯した悪質な犯罪について、 暴かれる事を恐怖しているのは歴然なのだけど、インターネットは事実を残すべきものであって彼らがどんなデマやごたくを並べようが、彼らの犯罪は書き残し続けなければならないと思ってます。その彼らのデマを根底に、今のコスプレ・軍装趣味者周囲の、悪質な連中が場に居残ってるわけだから当然だよね。(6/18 14:26 JAPAN TIME)
0 件のコメント:
コメントを投稿